会員登録で読める無料記事

東芝D&Sがサージ保護用ツェナーダイオー...

 東芝D&Sは、AEC-Q101に適合した車載機器向けサージ保護用ツェナーダイオード「XCUZシリーズ」を製品化した。  新製品は、各種車載ECUの電源ラインやコネクターな..

2023.09.15

スリーエムジャパンが仙台市から表彰 施設...

 スリーエムジャパン(東京都品川区)はこのほど、仙台市役所(仙台市青葉区)にて「永年貢献ネーミングライツパートナー」として表彰された。  3Mは2013年6月から、「スリー..

2023.09.15

センサーデバイスと関連市場は29年に12...

自動運転やXRがけん引  センサーデバイスと関連製品の世界市場は、2029年に12兆1860億円と、22年比で6割近く伸びるとの試算を、富士キメラ総研がまとめた。スマートフ..

2023.09.15

AGCの調光ガラス「DigitalCur...

 AGCは、同社の調光ガラス「Digital Curtain(デジタルカーテン)」が、トヨタ自動車から年内に発売される「センチュリー」に採用されたと発表した。透過光と視界を瞬時に..

2023.09.15

【あなたの街のオーディオショップ】ヨドバ...

 ヨドバシカメラマルチメディア仙台(仙台市宮城野区)では、6月の移転オープンに合わせ、オーディオコーナーの売り場が変わった。ワイヤレスイヤホンでは、ソニーが久しぶりに新発売したフ..

2023.09.15

信州航空電子、バレーボールV1リーグのチ...

地域社会への貢献推進  【長野】日本航空電子工業グループの信州航空電子(長野県松川町)は、バレーボールV1リーグ男子「VC長野トライデンツ」を運営するVC長野クリエイトスポ..

2023.09.15

力触覚技術を使用した自動火薬装塡システム...

 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)や慶応義塾大学、大林組は12日、遠隔で力触覚を再現する技術(リアルハプティクス)を応用し、自動火薬装塡(そうてん)システムの開発に..

2023.09.15

マクセル、小型・高精細の「BM-Disp...

 マクセルは高効率なバックライトを開発し、乗用車や商用車、電車などのフロントガラスおよび、アミューズメント施設や店舗内のガラスに投写できる小型かつ高精細なBright Mirro..

2023.09.15

東大大学院工学系研究科が世界最高電力密度...

 東京大学大学院工学系研究科のオスマン ゴニ ナイーム特任研究員(研究当時)、李成薫講師、横田知之准教授、染谷隆夫教授らは、薄型発電素子としては世界最高電力密度の超薄型音力発電素..

2023.09.15

スマートエネルギーWeek秋 カーボンニ...

 新エネルギー総合展「第20回スマートエネルギーWeek秋」(主催=RX Japan)が13日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕した。あす15日まで。  水素・燃料電池、太..

2023.09.14

フジクラがサイドエアバッグハーネス用ケー...

 フジクラは、自動車のサイドエアバッグに電気信号を送るためのハーネス用ケーブルを軽量・細径化し、新たにサンプル提供を開始した。  ドライバーや同乗者への側面からの衝撃を緩和..

2023.09.14

韓国LGディスプレイ、プレミアム車載ディ...

【ソウル支局】韓国LGディスプレイは2026年までに、世界のプレミアム車載ディスプレーパネル市場の50%以上を占めることを目指す。8月下旬に釜山で開かれたカンファレンスで、キム..

2023.09.14

JX金属が茨城大と進路支援プログラム 女...

【水戸】JX金属はこのほど、茨城大学工学部が主催する女子中高生を対象とした理系進路選択支援プログラム「夏休み企業見学バスツアー」に協力。日立事業所(茨城県日立市)で、県北・県央..

2023.09.14

【エンタメ FLASH】テイチクの「風男...

 テイチクエンタテインメントの男装ユニット「風男塾(ふだんじゅく)」が3日、ユニット結成15周年を記念したスペシャルライブをLINE CUBE SHIBUYA(東京都渋谷区)で開..

2023.09.14

【エンタメ FLASH】テイチクの湯原昌...

 テイチクエンタテインメントの湯原昌幸は、ビリーバンバンの菅原進、夏木ゆたか、総合司会にせんだみつおを迎えたライブ「昭和歌謡黄金時代」を3日、新宿ケントス(東京都新宿区)で開いた..

2023.09.14

3Dパッケージ、スマート工場など注力 韓...

 【ソウル支局】韓国のマシンツーマシン(M2M)通信ソフトウエアのLinkgenesis(リンクジェネシス)は、急成長する3Dチップパッケージング市場に新たな巨大な市場機会がある..

2023.09.14

「AI駅員」実証実験へ JR九州やOKI...

 JR九州とOKI、日立製作所は12日、人工知能(AI)を活用した利用者案内システム「AI駅員」の実証事件を始めると発表した。利用者のニーズや海外からの来訪者への多言語案内など、..

2023.09.13

インフィニオンとチコニーが協業 電力密度...

 独インフィニオンテクノロジーズは、窒化ガリウム(GaN)ベースの半導体を使った電力変換で、チコニーパワーテクノロジーとの協業進展で、新しいアダプターシリーズを発表した。電力密度..

2023.09.13

ソニーセミコンが高精細な1.3型4K O...

 ソニーセミコンダクタソリューションズ(SSS)は、4K(水平3552×垂直3840画素)の高解像度により、リアルな空間再現に貢献する大型で高精細な1.3型OLEDマイクロディス..

2023.09.13

東レの水素関連事業戦略 独自素材提供で水...

 東レは、サステナビリティー戦略として、水素関連事業を中長期で大きく成長させる方針。2030年度には同事業の売上を現状の約15倍の年間3000億円規模に拡大させることを目指す。 ..

2023.09.13
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。