会員登録で読める無料記事

ミネベアミツミがテレビCM 日テレの「バ...

 ミネベアミツミは今月から、日本テレビ系列の報道番組「真相報道 バンキシャ!」で、番組スポンサーとしてCM放送を始めた。ブランディングの一環。  同番組は毎週日曜の夕方6時..

2023.10.04

ニッパツが電動車向け部品用金属基板の生産...

 ニッパツ(日本発条)は、電動車向け部品用の金属基板の生産能力増強投資を実施することを決めた。約100億円を投じて、産機生産本部駒ケ根工場(長野県駒ケ根市)に新工場棟を建設する。..

2023.10.04

OKIが医療機器メンテなど受託サービス拡...

 OKIは、グループ会社で、ICTシステムや電気設備の設計・構築・保守・運用・カスタマーサポート運営などの事業を展開するOKIクロステック(OXT、東京都中央区)が、医療機器の修..

2023.10.04

7月の電子部品グローバル出荷、前年割れ9...

2.4%減の3622億円  電子情報技術産業協会(JEITA)が9月29日発表した7月度の電子部品グローバル出荷額は前年同月比2.4%減の3622億円となり、9カ月連続で前..

2023.10.03

JDIが蕪湖経済技術開発区とG6/8.7...

安徽省で生産能力50倍以上見込む  ジャパンディスプレイ(JDI)は9月29日、中国安徽省蕪湖市の蕪湖経済技術開発区との間で、G6/8.7の次世代OLED「eLEAP」事業..

2023.10.03

UBEが研究開発棟を大阪研究開発センター...

運営は25年4月から  UBEは、中期経営計画でスペシャリティー事業と位置付け成長を期すコンポジット事業の研究開発機能をさらに充実させるため、堺工場(堺市西区)内の大阪研究..

2023.10.03

ルネサスが16ビットマイコン最上位モデル...

 ルネサスエレクトロニクスは、8/16ビットマイコンRL78ファミリーを強化、最上位モデル「RL78/G24」を発売、量産を開始した。  新製品は、48メガヘルツ動作のCP..

2023.10.03

日本ベネックスがつくば市で太陽光発電所稼...

 日本ベネックス(長崎県諫早市)は9月17日、FIP制度を活用した出力約4MWの太陽光発電所「ベネックスつくば3ソーラーポート」(茨城県つくば市)の運転を開始した。  同社..

2023.10.03

独インフィニオンがセキュリティーソリュー...

 独インフィニオンテクノロジーズは9月25日(現地時間)、同社のセキュリティーソリューションが産業や環境、コンシューマー製品をどのようにサポートするかの説明会を、オンラインで開い..

2023.10.03

日本水素エネルギーと邦船3社がJSEOc...

 日本水素エネルギー(東京都港区)と川崎汽船、商船三井、日本郵船の邦船3社は12日、日本水素エネルギーの子会社JSE Oceanへ邦船3社が第三者割当で資本参加し協業することで合..

2023.10.03

「FOOD展」出展 ADI、東京コスモス...

 中食などの工場の省人化・自動化が課題になる中、設備やFA関連以外の業界からも取り組みが見られる。東京ビッグサイト(東京都江東区)では9月、食品の総合展示会「FOOD展」が開かれ..

2023.10.02

「スリープテック」に熱視線 マンションで...

 睡眠の質を高める「スリープテック」を取り巻く環境が一段と活発化してきた。睡眠に特化したソリューションを提供するブレインスリープ(東京都千代田区)は、長谷工コーポレーションやNT..

2023.09.29

東芝D&Sが3.5型ニアラインHDD C...

 東芝デバイス&ストレージ(D&S)は、データセンター(DC)、クラウド・サービス・プロバイダー、サーバーやストレージシステムなどで使用される大容量の3.5型ニアラインHDDとし..

2023.09.29

住友電工、極低損失を実現したマルチコア光...

 住友電気工業は、極低損失マルチコア光ファイバー「2C Z-PLUS Fiber ULL」の量産化に世界で初めて成功、10月に販売を開始する。  同製品は、同社の世界をリー..

2023.09.29

デビュー25周年の北川大介、シングル「家...

何よりも元気や勇気を届ける  デビュー25周年の北川大介は、1月にリリースしたシングル「家族」(日本クラウン)の感謝盤を6日に発売した。「一生青春」「顔晴ります(頑張ります..

2023.09.29

テイチクエンタテインメントの伊達悠太 新...

大人のラブバラードに初挑戦  「これからも胸に響く歌を」  演歌歌手の伊達悠太は、新曲「土砂降りの雨だから」(テイチクエンタテインメント)で自身初のオリコン週間演歌・..

2023.09.29

日本クラウン・木村徹二初のソロライブ 都...

 日本クラウンの木村徹二は、なかのZERO(東京都中野区)小ホールで19日に初のソロライブを開催した。2022年11月16日に「二代目」でデビューした徹二。父の鳥羽一郎と兄の木村..

2023.09.29

ミネベアミツミが東京・汐留に「ミュージア...

 ミネベアミツミが東京・汐留の東京クロステックガーデン(港区東新橋)に新設するショールーム「クロステックミュージアム」が完成し、プレス向けの内覧会が27日開かれた。STEM教育を..

2023.09.28

ソニーセミコンが業界最多の1742万画素...

 ソニーセミコンダクタソリューションズは、業界最多となる有効1742万画素の車載カメラ用CMOSイメージセンサー「IMX735」を車載カメラ用に商品化する。高度な検知・認識性能で..

2023.09.28

シュナイダーエレクトリック フィリピン拠...

 【マニラ支局】オートメーションやエネルギー管理を手掛ける仏シュナイダーエレクトリックは、フィリピン・カビテ州での物流拠点の拡充を発表した。約140万ユーロを投じる。同社は生産拠..

2023.09.28
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。