会員登録で読める無料記事

コアスタッフがIC動作の確認サービスを開...

 コアスタッフは、自社の長野物流センター(長野県佐久市)の解析センターで、汎用(はんよう)性ICの動作確認サービス提供を始めた。半導体の品質検査や真贋(しんがん)検査、故障解析の..

2023.07.20

京セミが近赤外光の反射センサー14製品 ...

 京都セミコンダクターは、SWIR(短波赤外線)タイプ反射センサー「KPRシリーズ」14製品を発表した。  同センサーは、医療・ヘルスケア分野、分析・計測分野、OA機器分野..

2023.07.20

国土交通省が歩行空間のDX目指し研究会設...

 国土交通省が「人・ロボットの移動円滑化のための歩行空間DX研究会」を設立した。ユニバーサル社会の実現に向けた施策として、歩行空間で段差や急勾配といったバリアーを避けた最短ルート..

2023.07.20

チップ形導電性高分子アルミ電解コンデンサ...

従来品の4割容量増も  日本ケミコンは、チップ形導電性高分子アルミ固体電解コンデンサー「PXGシリーズ」に高容量化アイテムを追加し、製品体系を拡充した。定格電圧25Vdc品..

2023.07.19

三井化学EMSが営業を開始 ペリクル事...

 三井化学の関係会社・三井化学EMS社が、今月から営業を開始した。  旭化成からペリクル事業を引き継ぎ誕生した同社は、液晶パネルの露光工程で使用するFPDペリクルのナンバー..

2023.07.19

東芝D&Sが産機向け第3世代SiC SB...

 東芝デバイス&ストレージ(D&S)は、産業用機器向けに最新の第3世代シリコンカーバイド(SiC)ショットキーバリアダイオード(SBD)「TRSxxx65Hシリーズ」を発売した。..

2023.07.19

OLEDなどの生産設備市場、24年にはV...

 OLEDとLCDの生産に使われる設備の市場は2024年には78億ドルになり、前年比で約2.5倍とV字回復するとの予測を、英調査会社のオムディアがまとめた。  フラットパネ..

2023.07.19

車載コミュニケーションゲートウェイ用低価...

 ルネサスエレクトロニクスは、車載コミュニケーションゲートウェイ用SoC「R-Car S4」のソフトウエア開発用に、低価格の開発ボード「R-Car S4 Starter KIt」..

2023.07.19

エレクトロニカチャイナ、盛況のうちに閉幕...

 半導体・電子部品をはじめエレクトロニクス関連の世界的な見本市、エレクトロニカチャイナが11~13日、中国・上海で開かれた。日本からも有力企業が多数参加し、最新の製品や技術、ソリ..

2023.07.19

トップダウンで組織改革進める オリンパス...

グローバルなメドテックカンパニーへ年功序列排し、役割と達成を評価  オリンパスの取締役執行役CAO(最高管理責任者)から4月に社長兼CEOに就任したシュテファン・カウフマン..

2023.07.19

次世代Eモビリティー推進へ提携 蘭NXP...

 蘭NXPセミコンダクターズと印マヒンドラ&マヒンドラ(M&M)は14日(現地時間)、提携して次世代のスマートEモビリティーを推進すると発表した。小型商用車や農機具、トラクターな..

2023.07.18

東芝ESSが大面積フィルム型ペロブスカイ...

 東芝エネルギーシステムズ(ESS)は8月1日、桐蔭横浜大学(横浜市青葉区)およびオンラインで、小学生向けに行われる「桐蔭おもしろ体験教室」向けに、大面積のフィルム型ペロブスカイ..

2023.07.18

風力発電所由来の非化石証書を販売 自然電...

 自然電力は、グリーンズが運営する「コンフォートホテル佐賀」(佐賀市)に向けて、自然電力グループが共同保有する佐賀県唐津市の唐津市湊風力発電所由来の「トラッキング付きFIT非化石..

2023.07.18

ハンファジャパンのQセルズ太陽光発電シス...

 ハンファジャパン(東京都港区)のQセルズの太陽光発電システム「Q.SUPREME(キューシュプリーム)」の取り扱いが、アイ工務店(大阪市中央区)で始まった。  太陽電池モ..

2023.07.18

東大発スタートアップ「ガイアニクス」にJ...

 JX金属や、JSRの投資子会社(JSR Active Innovation Fund)などは6月末、東大発スタートアップGaianixx(ガイアニクス、東京都文京区)への投資を..

2023.07.17

JDI、ディスプレーで培った技術もとにセ...

 ジャパンディスプレイ(JDI)の仲島義晴CTO(チーフ・テクノロジー・オフィサー)は、電波新聞社の取材で、これまでディスプレーで培った技術を基にセンサーなど収益基盤を広げていく..

2023.07.17

【先輩から後輩へ ~新社会人へのエール~...

積極的に先輩に質問をする  入社後、私が特に重要だと感じたのは「すぐに先輩に質問をすること」です。  まず、新入社員の頃は誰しも何も知らなくて当たり前です。つまり、新..

2023.07.17

日本精工が「クールアース・デー」に消灯活...

 日本精工は「クールアース・デー」の7月7日、午後8時~翌朝までの期間、同社グループの14事業所で野外の電灯・看板、一部フロアなどの消灯活動を実施した。また、一部の事業所では、消..

2023.07.17

イーロン・マスク氏がAI新会社設立を正式...

 米EV(電気自動車)大手テスラなどで知られる実業家のイーロン・マスク氏は12日(現地時間)、人工知能(AI)の開発を手掛ける新会社「xAI」の設立を正式に表明した。  質..

2023.07.14

大陽日酸が栃木支店に太陽光発電システム導...

 日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸は、栃木支店(栃木県小山市)において、事務所電力のグリーン化を目的に自家消費型太陽光発電システムを導入した。  地球温暖化による..

2023.07.14
匠が語るバックナンバー