会員登録で読める無料記事

【エレクトロニカチャイナに出展 海外企業...

出荷先の変更に対応、地域密着で成長図る  米DigiKey(ディジ・キー)が業績を拡大させている。電子部品やオートメーション製品の流通の高度化を進めている同社。エレクトロニ..

2023.08.11

【量子計算機めぐり東西で動き】量子とAI...

生成AI後押し 最高性能スパコンも  産業技術総合研究所は7月、量子技術と人工知能(AI)の融合を目指す「量子・AI融合技術ビジネス開発グローバル研究センター(G-QuAT..

2023.08.11

富士フイルムHD、4~6月連結は増収増益...

 富士フイルムホールディングスの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、ヘルスケア、イメージングの販売好調や為替の影響もあり増収増益。  ヘルスケアは、全セ..

2023.08.10

グローリー、4~6月連結は増収...

 グローリーの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は増収。売上高は製品・保守ともに増加し、第1四半期としては過去最高。各利益は半導体などの部材価格高騰の影響緩和に..

2023.08.10

日本電計、4~6月連結は増収増益...

 日本電計の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、製造業の活発な設備投資により増収となった。  システム提案型営業の強化で粗利率が引き続き上昇するとともに..

2023.08.10

チノー、4~6月連結は増収増益...

 チノーの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、増収増益だった。半導体など部材の供給不足がほぼ解消に向かい、国内と中国を主とするアジア地域を中心に拡大した。 ..

2023.08.10

NTTグループ、4~6月連結は売上高・純...

 NTTグループの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、営業収益(売上高)と純利益がいずれも過去最高を更新した。営業利益は、地域通信事業の大規模システム更改やセ..

2023.08.10

ホシデン、4~6月連結は減収減益 アミュ...

 ホシデンの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、減収減益となった。  鶴隆文上席執行役員社長室長は「減収は、アミューズメント向けのベトナムからの船積み出..

2023.08.10

ニチコン、4~6月連結は増収減益 NEC...

 ニチコンの2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、増収減益だった。売上高、利益ともにほぼ期初計画通り。  森克彦社長は「環境、省エネの追い風の中、NECS..

2023.08.10

フォスター電機、4~6月連結は大幅な営業...

 フォスター電機の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、売上高は横ばいながら、大幅な営業増益となった。  セグメント別売上高は、モバイルオーディオ事業は民..

2023.08.10

政府、マイナ保険証の誤登録で中間報告 新...

 政府は、マイナンバーのひも付けに誤りがある問題を受けた総点検の中間報告を公表した。健康保険証とマイナンバーカードが一体化した「マイナ保険証」について、別人の情報が誤って登録され..

2023.08.10

京セラ「わかりすい字幕表示システム」 独...

 京セラが開発した「わかりすい字幕表示システム」の新製品「Cotopat(コトパット)」をリリース(既報)。話した内容がリアルタイムに認識され、強調箇所が表示されることや、スクリ..

2023.08.10

ルネサスがMSのVSCode向け拡張機能...

 ルネサスエレクトロニクスは、同社のマイコンおよびマイクロプロセッサー(MPU)の全ラインアップに対応するMicrosoft Visual Studio Code(VS Code..

2023.08.10

専門家も注目する量子コン向け低雑音増幅器...

 放送やケーブルテレビ、マイクロ波関連の機器で知られる日本通信機(神奈川県愛川町)は、量子コンピューターに不可欠なコンポーネントで、専門家からも注目されている。培ってきた技術を生..

2023.08.10

JDIが自由照明ルミフリーの量産出荷開始...

 ジャパンディスプレイ(JDI)は、照明の配光特性(光の広がり方)を制御可能にする自由照明「LumiFree(ルミフリー)」について、量産出荷を始めたと発表した。ディスプレー関連..

2023.08.10

JCOM九州が関門海峡花火大会を生中継 ...

 【福岡】ジェイコム九州(福岡市中央区)とケーブルネット下関(山口県下関市)は、13日開催の「関門海峡花火大会」をJ:COMのコミュニティーチャンネル「J:COMチャンネル」で生..

2023.08.10

横河電機、4~6月連結は営業増益...

 横河電機の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、制御、測定器など各セグメントでコロナ禍からの影響から回復し、増収となった。営業利益は売り上げ増加に伴う粗利が増..

2023.08.09

都筑電気、4~6月連結は黒字転換...

 都筑電気の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は、増収で黒字転換だった。事業別でみると、情報ネットワークソリューションサービス事業では、前期受注分をはじめ機器・..

2023.08.09

三信電気、4~6月連結は減収減益...

 三信電気の2024年3月期第1四半期(23年4~6月)連結決算は減収減益。既存事業の拡大や新しい収益基盤、サービス提供型ビジネスの推進、顧客基盤拡大などを図っている。  ..

2023.08.09

THK、1~6月連結は減収減益...

 THKの2023年12月期第2四半期(1~6月)連結決算は、輸送機器事業が回復へ向かう一方で、産業機器事業がエレクトロニクス関連をはじめ全般的に需要が減少した影響から、減収減益..

2023.08.09
匠が語るバックナンバー