豊田自動織機は、愛知県東浦町に車載電池生産工場として石浜工場を新設、2022年10月からハイブリッド車用バイポーラー型ニッケル水素電池の量産を開始する。新工場は月産2万台の生産..
JX金属はグループのリサイクル事業強化に向け、体制の再編を発表した。完全子会社であるJX金属髙商(東京都中央区)の全株式を、同じく完全子会社のJX金属商事株式会社(同新宿区)へ..
ダイキン工業はこのほど、「統合報告書2022」を発行した。同社は株主・投資家に、ダイキングループの中長期的な企業価値向上に向けた取り組みを伝えることを目的とし、2021年3月期..
アズビルは、次の成長に向けた先進的なシステムソリューションや、デバイスの開発を加速するための技術開発環境の整備・強化を目的に建設中だった、神奈川県藤沢市の藤沢テクノセンター内の..
パナソニック コネクトは9月13~16日、東京ビッグサイト(東京国際展示場)東1~8ホールで開催される国内外のロジスティクス関係者が一堂に会するアジア最大級の展示会「国際物流総..
マクセルは、「毛玉取り器」シェア11年連続1位を獲得したイズミ 毛玉取り器「毛玉とるとる」シリーズ全4機種(オープン価格)をリニューアルし、16日から発売する。 毛玉と..
◎…アイリスオーヤマは、東日本大震災による津波で失われた仙台東部地域のみどりを再生する取り組みとして、このほど開催された「ふるさとの杜再生プロジェクト」育樹会に参加した。 ..
船井電機は、ヤマダホールディングスグループで独占販売を行うFUNAIブランドのゲーミングモニターに、新シリーズとして165ヘルツ高速リフレッシュレートに対応し、初心者から上級者..
STマイクロエレクトロニクスは、マイクロコントローラー(マイコン)メーカーの組み込みAI開発ツールとして初めて、高効率の量子化ディープ・ニューラル・ネットワーク(DNN)に対応..
日立金属は1日、モーターの高効率化に資する新たな磁性楔(くさび)開発を発表した。蓄積してきた独自の粉末冶金(やきん)技術を活用し、高い透磁率や強度、信頼性が特長。これまで磁性楔..
東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、パワーデバイス(MOSFETやIGBT)を駆動する絶縁ゲートドライバーに過電流保護機能を搭載した、スマート・ゲートドライバーカプラーの..
パナソニックは、ファッションアドバイザーのMBさんが監修を手掛けたマットブラックの衣類スチーマー(スチーム専用タイプ)「NI-GS410」を10月上旬から発売する。価格はオープ..
ダイキン工業は、2022年11月24日から本社を大阪梅田ツインタワーズ・サウス(大阪市北区)へ移転する。 新本社では、顧客との交流を活性化するため応接室や、プロジェクトルームを..
サンプル提供来月から開始、来年の量産化めざす 三菱電機は、光ファイバー通信用光トランシーバーに搭載される光デバイスの新製品として、「チューナブルレーザーダイオードチップ」..
スイスのu-blox(ユーブロックス)は、クラス最高性能のu-blox SAM-M10Qアンテナモジュールのエンジニアリングサンプル提供を開始した。 SAM-M10Qの..
東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、パワー半導体の新製品として、低オン抵抗でスイッチング損失を大幅に低減した第3世代SiC MOSFETを製品化、「TWxxxMxxxCシ..
健康経営ソリューション「COMORE BIZ(コモレビズ)」を運営するパソナグループのパソナ・パナソニック ビジネスサービス(PBS)は、オフィス戦略Webセミナー「エンゲージ..
岩谷産業は、大林組と共同で、国内有数の水素エネルギーの研究開発拠点である中央研究所・岩谷水素技術研究所において、建物への液化水素冷熱を利用した日本初の実証に着手する。 ..
【水戸】JX金属は、日鉱記念病院(茨城県日立市)に1億円を寄付すると発表した。地域貢献活動の一環。同病院は、同社のルーツである日立鉱山の付属診療所として発足。従業員や家族だけで..
モノづくりを巡り広い世代が交流する「メイカー・フェア」が、東京ビッグサイト(東京都江東区)で3、4日に開かれた。オライリー・ジャパン(東京都新宿区)が主催。IoTデバイスや3D..
25/11/06
25/11/05
25/11/03
25/10/27