会員登録で読める無料記事

28 29 30 31 32 33 34

米TIが世界最小クラスのDLPディスプレ...

 米テキサス・インスツルメンツ(TI)は、これまでで最小、最速、低消費電力の4K UHD(ウルトラハイデフィニション)プロジェクター用に、新しいディスプレーコントローラー「DLP..

2024.09.10

インテルがAI搭載PC用プロセッサー発表...

課題は用途開発  米半導体大手のインテルは、CPUにGPU、NPUなどを一体にした「Core Ultraプロセッサー シリーズ2(コア ウルトラ プロセッサー シリーズ2)..

2024.09.10

日清紡マイクロがデバイストランシーバー開...

 日清紡マイクロデバイスは、Bi-CMOSプロセスを使用したIO-Link対応のデバイストランシーバー「ND1160」を開発した。  同製品は電流容量は200mAで、動作電..

2024.09.10

エイブリックが新製品 DDR5 SPD用...

 エイブリックは、DDR5 SPD用温度センサー内蔵HuB機能(SPD5 Hub)を搭載したEEPROM「S-34HTS08AB」を発表した。  同製品は、I2C、I3Cの..

2024.09.10

AGCが台湾にテクニカルサービス拠点開設...

 AGCは、台湾・新竹に化学製品のテクニカルサービス拠点「AGCケミカルズテクニカルセンター(AGC Chemicals Technical Center)」を10月に開設する。..

2024.09.10

手のひらサイズ「PC-8801mkⅡSR...

 電波新聞社マイコンソフト事業部が、来年春ごろをめどに発売を予定する手のひらサイズのホビーパソコン(PC)「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」の詳細写真を公開する..

2024.09.08

リコーがA4カラー複合機発売 クラス最小...

 リコーは、A4カラープリンター複合機「RICOH P C370SF」を4日から発売した。同製品は、設置面積がわずか幅410ミリメートル×奥行き429ミリメートルとクラス最小を実..

2024.09.06

インフラジーがワイヤレスエネルギー転送シ...

 米ハワイに拠点を置くINFRGY LLC(インフラジー)は、90センチメートル以内であれば接続せずに機器の充電を可能にする、実用的なワイヤレスエネルギー転送システムを提供する。..

2024.09.06

コアスタッフが長野県佐久市に新物流センタ...

 エレクトロニクス商社のコアスタッフは3日、長野県佐久市で新物流センター「Zero Hub(ゼロハブ)」の開所式を行った。全館空調完備で半導体、電子部品の長期保管が目的の建物。5..

2024.09.06

ヨコオが世界最小のSPCを開発 同社初の...

 これまでの同社製SPCで最も細いチューブ径はφ0.85ミリメートルだったが、今回開発したSPCの直径は約60%細径としたφ0.35ミリメートル。半導体検査用治具に用いられるコン..

2024.09.06

三菱ケミカルGとJAIMAが次世代ラボ実...

 三菱ケミカルグループおよび日本分析機器工業会(JAIMA)は、デジタルトランスフォーメーション(DX)を通じた次世代ラボの実現のため、ラボ用実験機器や分析機器などプラットフォー..

2024.09.06

【新技術】商用車の急速充電―電解装置に似...

要旨  数百kWhクラスの商用電気自動車には、乗用車用のインフラと同様、運転手の昼休憩中に充電が完了できるような充電器が必要になるだろう。500kWhを30分足らずで供給す..

2024.09.06

シャープ、複合機で購入・印刷 コンテンツ...

 シャープマーケティングジャパンは、コンビニエンスストアに設置のマルチコピー機でコンテンツプリントサービス「FANBOXプリント」の提供を4日から開始した。  FANBOX..

2024.09.05

SMKが「イノベーションセンター」取り扱...

 SMKは、自社開発とオープンイノベーション活動を組み合わせたR&D組織である「イノベーションセンター」の取り扱いアイテムを同社Webサイト上に新規公開した。 ◇  ..

2024.09.05

信越化学工業、300ミリメートルのQST...

GaNデバイスの社会実装進展に貢献  信越化学工業は3日、GaN(窒化ガリウム)専用の成長基板であるQST基板=キーワード参照=の300ミリメートル(12インチ)化を実現し..

2024.09.05

AKM子会社のセンスエア、高安全性のガス...

 旭化成エレクトロニクス(AKM)の子会社、センスエア社は、強燃性冷媒R290(プロパン、C3H8)のリスクを軽減するためのガスセンサー「Sunlight R290」を開発した。..

2024.09.05

東芝D&S、阻止電圧900Vを実現した車...

 東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、高電圧の車載バッテリー機器に対応可能な阻止電圧900V(min)を実現したSO16L-Tパッケージの車載用フォトリレー「TLX9152..

2024.09.05

新電元、EV充電器4シリーズが決済認証サ...

 新電元工業の電気自動車(EV)充電器製品が、Eneliver(エネリバー)が提供するOCPPサーバーと連携可能になった。対応ラインアップは、6kW見せない普通充電器「PM-CS..

2024.09.05

さくらインターネットが6日、大阪市北区に...

 さくらインターネットは、オープンイノベーションのための施設「Blooming Camp(ブルーミングキャンプ)」を、大阪市北区のうめきた2期地区開発事業「グラングリーン大阪」内..

2024.09.04

エム・アールエフがUHF RFIDタグに...

 高周波専門商社のエム・アールエフ(M.RF、東京都千代田区)は、UHF RFIDタグビジネスに参入する。同社は、米国のRFIDタグメーカーであるAXZON(アクゾン)社(テキサ..

2024.09.04
28 29 30 31 32 33 34
匠が語るバックナンバー