会員登録で読める無料記事

26 27 28 29 30 31 32

u-bloxがGNSSを内蔵した初の衛星...

 スイスのユーブロックス(u-blox AG)は、3GPP準拠の地上ネットワーク(TN)と非地上ネットワーク(NTN)を組み合わせた、初のIoTモジュール「SARA-S528NM..

2024.09.27

I-PEXがアクティブオプティカルケーブ...

 I-PEXは、データセンター(DC)などで用いられる光インターコネクション用途やIOWN構想での利用を想定するアクティブ光モジュール「LIGHTPASSシリーズ」において、高温..

2024.09.27

スミダコーポレーションがベトナムに新工場...

 スミダコーポレーションは、ASEAN生産体制の強化・拡充を加速させている。ベトナムでは、「スミダ・エレクトロニック・ベトナム(SEV)」の新工場建設に着工し、2025年3月の操..

2024.09.27

デクセリアルズが新工場、ACF生産能力を...

稼働開始は26年の予定  デクセリアルズは、鹿沼事業所(栃木県鹿沼市)の拡張に向けた新工場建設に着工した。異方性導電膜(ACF)の生産能力拡充のため、同事業所第2工場を拡張..

2024.09.27

サンワテクノス、米に新営業拠点アトランタ...

 サンワテクノスは、新たな米国営業拠点として、「サンワテクノスアメリカ アトランタ事務所」(ジョージア州アトランタ)を今年10月1日付で開設する。  ジョージア州は米国のビ..

2024.09.27

オータックスがタイ工場の生産強化 グロー...

 オータックス(横浜市港北区)は、製造業のASEAN生産シフトの動きに対応し、タイ工場の生産体制拡充を進めている。同工場のグローバル製造供給拠点としての機能を強化することで、グロ..

2024.09.26

レゾナック、8インチSiC貼り合わせ基板...

 レゾナックは24日、半導体基板材料メーカーの仏Soitec(ソイテック)社と、パワー半導体に使用される200ミリメートル(8インチ)SiC(炭化ケイ素)エピタキシャルウエハーの..

2024.09.26

東洋紡「コーポレート研究所シミュレーショ...

 東洋紡の総合研究所(大津市)内にあるコーポレート研究所シミュレーションセンターがこのほど、科学研究費助成事業(科研費)指定の研究機関として認められた。化学系の素材メーカーがシミ..

2024.09.26

日本軽金属、LIB用端子部の新技法開発 ...

 日本軽金属はこのほど、金属(アルミニウム)と樹脂の接合技術(PAL-fit)を用いたリチウムイオン電池(LIB)用端子部(特許出願中)を開発した。  従来、高性能を求める..

2024.09.26

東芝D&Sが大容量の3.5型ニアラインH...

 東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、データセンター、クラウド・サービス・プロバイダー、サーバーやストレージシステムに向けた大容量の3.5型ニアラインHDDとして、CMR(..

2024.09.26

東芝D&S、車載向けのブラシ付きDCモー...

 東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、パワーバックドアやパワースライドドアのラッチモーター、ロックモーター、パワーウインドーやパワーシートなどの駆動モーターに向けた、車載ブ..

2024.09.25

慶応大、古河電工など、次世代車載光通信方...

高度自動運転向けの光通信  慶応義塾大学、東京大学、大阪大学、古河電気工業など5機関は共同研究により、高度自動運転に必要となる次世代車載ネットワークアーキテクチャーであるセ..

2024.09.25

大陽日酸が回転TIG溶接の専用トーチ開発...

 大陽日酸は、同社独自技術である「回転TIG溶接技術」による3Dプリンティング・プロセス、および金属アディティブ・マニュファクチャリング(金属AM)向けの専用トーチを開発した。 ..

2024.09.25

豊田合成の高圧水素タンク、トヨタのポータ...

 豊田合成の高圧水素タンクが、トヨタ自動車が開発した「ポータブル水素カートリッジ」に採用された。  水素は、使用時にCO₂を排出しない次世代のエネルギーとして、脱炭素社会の..

2024.09.24

小糸製作所が車載照明の生産増強 メキシコ...

米自動車メーカーからの受注拡大に対応  小糸製作所は、米州の中長期的な自動車産業の成長や、受注拡大への対応として、メキシコおよびブラジルで生産能力を増強することを決めた。 ..

2024.09.20

東レがDI事業を拡大 グループの総合力を...

 東レは、DI(デジタルイノベーション)事業の積極的な拡大を目指す。半導体・ディスプレー用途を中心に、2025年度(26年3月期)には同事業の売上収益を2500億円(23年度実績..

2024.09.20

タムラ製作所、輻射ノイズを50%カットし...

EV急速充電器や燃料電池向け  タムラ製作所は、EV(電気自動車)急速充電器や燃料電池などの用途向けに、小型高密度化を実現し、輻射(ふくしゃ)ノイズ(近傍磁界)を50%削減..

2024.09.20

リコーのWeb会議用マイクスピーカー 複...

 リコーは、Web会議用マイクスピーカー「RICOH Meeting 360 V2」を今月24日に発売する。働き方が多様化する中で、リモート会議におけるコミュニケーションの生産性..

2024.09.19

JSPのミラマットシリーズに新製品 導電...

 JSPは、ミラマット(発泡ポリエチレンシート)シリーズに導電性機能が付与された新製品「導電性ミラマット」(無架橋発泡導電性ポリエチレンシート)を追加し、販売開始した。  ..

2024.09.19

コニカミノルタがベトナムに子会社設立 複...

 コニカミノルタは、FPTジャパンホールディングスとの合弁会社コニカミノルタFPTソリューションラボの100%出資子会社として、ベトナムに「KONICA MINOLTA FPT ..

2024.09.18
26 27 28 29 30 31 32
匠が語るバックナンバー