会員登録で読める無料記事

27 28 29 30 31 32 33

電線関連団体が賀詞交歓会 6団体共催、3...

 日本電線工業会など電線関連6団体共催による「2025年電線関連団体賀詞交歓会(東京会場)」が7日午後、東京都千代田区の都市センターホテルで開催された。6団体の会員企業経営者など..

2025.01.10

コーセルが小型汎用DC-DCコンバーター...

 コーセルは、小型汎用(はんよう)DC-DCコンバーター「MUシリーズ」1.5W、3Wモデル=写真=を新たに開発、2月以降に発売する。  同社には、小型汎用DC-DCコンバ..

2025.01.10

イリソ電子、車載用パワートレイン向け小型...

 イリソ電子工業は、多種多様な機器に対応する小型ワイヤハーネスコネクター「13065(2列タイプ)/13103(1列タイプ)シリーズ」を発表した。小型で堅ろう、優れた接触信頼性な..

2025.01.10

自家製大きなパイメーカー サンコーが発売...

 サンコーは、好きなおかずやレトルト食品を入れるだけでホールパイが完成する専用抜き型付属の「自家製大きなパイメーカー」を、同社公式オンラインストアや直営店、ECサイトなどで発売し..

2025.01.10

ニチコン、小形リチウムイオン二次電池の新...

 ニチコンは、急速充放電可能で、長寿命、安全な小形リチウムイオン二次電池「SLBシリーズ」に、使用温度範囲がマイナス30~プラス80度の高温耐久品を開発した。アメリカ・ラスベガス..

2025.01.09

東京応化工業TOKがTOKグループの新中...

 東京応化工業は、2025年度(12月期)からのTOKグループ新中期計画「tok中期計画2027」(3カ年)を策定した。定量目標は、財務目標として27年度の連結売上高2700億円..

2025.01.09

「SPLIT-i」と「MUCOM88」の...

 電波新聞社マイコンソフト事業部は8日、今年春ごろに発売予定の手のひらサイズのホビーパソコン(PC)「PasocomMini PC-8801mkⅡSR」に、音楽制作ソフト「SPL..

2025.01.08

年頭所感  日本電線工業会 森平英也会長...

 2024年を振り返ると、年明け早々に能登半島地震、羽田空港衝突事故という痛ましい出来事があり、10月には石破内閣が発足、また日本原水爆被害者団体協議会のノーベル平和賞受賞という..

2025.01.08

サンケンがLLCタイプの電流共振型電源用...

 サンケン電気は、ハイサイドのパワーMOSFETをドライブするフローティングドライブ回路を内蔵した、LLCタイプの電流共振型電源用制御IC「SSC3S927A」=写真=を開発した..

2025.01.08

【部品メーカートップインタビュー 25年...

ICT向けの新規拡販に注力  —2025年の展望は。  村木正行社長 24年は、それまでのNECの連結子会社から自主独立した最初の年となった。  業界動向として..

2025.01.08

東芝D&S、電源ラインのサージ保護用ツェ...

 東芝デバイス&ストレージ(東芝D&S)は、開閉サージや直流に近い過電圧パルスから半導体デバイスや機器の電源ラインを保護するツェナーダイオード「CMZxxAシリーズ」15品種を製..

2025.01.08

東芝テックが新POSシステム販売 画面デ...

 東芝テックは、スーパーマーケットやドラッグストア、ホームセンターなどの量販店向けPOSシステム「PrimeStore」を2009年から販売を開始し、累計で約3万1000店舗へ導..

2025.01.07

【部品メーカートップインタビュー 25年...

活況なAIサーバーへの対応強化  -2024年の振り返りを。  上山典男社長 22年後半からの低調な受注状況が24年も続いた。特に産機や新エネルギー関連が厳しかった。..

2025.01.07

サンケン、小型高圧3相モーター用ドライバ...

 サンケン電気は、高圧3相モーター用ドライバーの新製品「SIM2-151」=写真=を開発した。既存の15A品(SIM2-151A/SIM2-151AB)に比べ熱抵抗が小さく、損失..

2025.01.07

新電元が高電圧機器向けのSiC-SBD ...

 新電元工業は、高電圧機器向けにSiCショットキーバリアダイオード(SiC-SBD)「WSシリーズ」=写真=のサンプル出荷を開始する。サンプル出荷時期は2025年3月、発売は26..

2025.01.07

AGCが加スタートアップと共同研究契約 ...

 AGCは、カナダの気候変動関連スタートアップ企業・CERT systems(サート システムズ)Inc.と電気分解技術を用いた、CO₂を原料としたエチレンの製造検討に関する共同..

2025.01.07

Shokz、マラソン界の伝説とコラボ 骨...

 フォーカルポイント(横浜市中区)は、Shokzの日本国内代理店として、骨伝導イヤホン OpenRun Pro 2 エリウド・キプチョゲ モデルを日本国内の主要家電量販店などで販..

2025.01.07

【部品メーカートップインタビュー 25年...

顧客の一歩先を提案する企業に  産機や車載市場の回復の遅れや、中国、欧州経済の停滞など、やや不透明な環境下で迎える2025年。今月後半には米トランプ政権発足も控える。主要電..

2025.01.06

大陽日酸が子ども向け理科実験教室 液体窒...

 日本酸素ホールディングスグループの大陽日酸は、子ども向けの理科実験教室「大陽日酸キッズ理科教室」を本社近隣の東京都品川区立後地小学校で開催した。  同教室は、地域貢献活動..

2024.12.27

積層メタル系パワーインダクター、世界最薄...

最先端電子機器の小型化に貢献  太陽誘電は、スマートフォンなどの小型機器向けに、メタル系パワーインダクターで世界初の薄さ0.33ミリメートルを実現した積層メタル系パワーイン..

2024.12.27
27 28 29 30 31 32 33
匠が語るバックナンバー