会員登録で読める無料記事

フィリップスが乾電池式電動歯ブラシ販売...

 フィリップスは、乾電池式電動歯ブラシ新ブランド「Philips One」を19日から発売する。価格はオープン、市場想定価格は3400円前後。  毎分約1万3000ストロー..

2021.11.19

布団乾燥機販売500万台突破達成アイリス...

 アイリスオーヤマが販売する「ふとん乾燥機 カラリエ」の国内におけるシリーズ累計販売台数が500万台に達した。  同社は2015年からふとん乾燥機 カラリエシリーズを発売し..

2021.11.19

北陸発産学官金連携イベント 金沢市で開催...

 【金沢】北陸地域の活性化を目指し、産学官、金融業界が連携したマッチングイベント「第8回マッチングハブ2021」(主催=北陸先端科学技術大学院大学産学官連携本部、以下北陸先端大)..

2021.11.19

磁石の中の竜巻 見えた「スキルミオンひ...

新しい磁気情報処理手法の開拓へ  東京大学の関真一郎准教授や関西学院大学の鈴木基寛教授、京都大学の小野輝男教授らは、磁性体の中にある「スキルミオンひも(電子スピンが作る竜..

2021.11.19

THK、1~9月連結黒字転換...

 THKの2021年12月期第3四半期(1~9月)連結決算は、前年同期の損失決算からV字回復し、大幅な増収、全ての利益で黒字に転じた。  産業機器事業は、中国に続いて先進国..

2021.11.18

岡谷電機産業、営業損益など改善4~9月連...

 岡谷電機産業の2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は売上高が3割近く増え、営業、経常損益も大きく改善した。各セグメントとも好調で、受注の急速な回復傾向が続いてい..

2021.11.18

NITTOKU、4~9月連結増収減益...

 NITTOKUの2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は、微増収減益にとどまった。  同社グループの主要なマーケットである省人化・自動化設備、新規製品用設備..

2021.11.18

ローム/ローム ミュージック ファンデー...

ロームが支援する公益財団法人ローム ミュージック ファンデーションは、ロームの創業者で同財団設立者でもある故佐藤研一郎氏の意志を紡ぐ一流音楽家によるコンサートをローム協賛で202..

2021.11.18

ルネサスがマルチセル対応BFE電動スクー...

 ルネサスエレクトロニクスは、電動スクーター、蓄電、高電圧パワーツールなどに搭載される大型で高電圧のバッテリーパック用バッテリーマネジメントシステム(BMS)に向けて、マルチセル..

2021.11.18

【エンタメフラッシュ】ミュージックプラザ...

 【福岡】ミュージックプラザインドウ(福岡市中央区)では、月1回演歌の期待盤を紹介する「聴き歌の会」を開催している。  第60回の今回は、10日発売の日本クラウンの田中あい..

2021.11.18

三菱マテリアル、営業利益4倍4~9月連結...

 三菱マテリアルの2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は、売上高が前年同期比で2割近く伸び、営業利益は約4倍、経常利益は2倍以上に増えた。金属価格が堅調に推移した..

2021.11.17

TOWA、4~9月連結純益4.7倍...

 TOWAの2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は、売上高は約2倍、営業利益は5.2倍、経常利益4.6倍、純利益も4.7倍と大幅に伸びた。受注高は上期(4~9月)..

2021.11.17

NTN、4~9月連結営業黒字...

 NTNの2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は、前年同期に比べ増収。営業損益、経常損益は黒字転換した。純損益は前年同期よりも赤字幅が縮小した。  鵜飼英一..

2021.11.17

エイチームブライズ(名古屋市)結婚式場情...

 エイチームグループのエイチームブライズ(名古屋市中村区)は、結婚式場情報サイト「ハナユメ」の顧客接点の最適化を目的としたDX(デジタルトランスフォーメーション)として、オンラ..

2021.11.17

村田製作所がタイにMLCC新工場23年1...

 村田製作所は、タイに積層セラミックコンデンサー(MLCC)の新工場を建設する。  チェンマイにあるムラタ エレクトロニクス タイランドの新生産棟として同社から約2キロメー..

2021.11.17

DNPが高精度・高信頼性リードフレーム提...

 大日本印刷(DNP)は、半導体チップを固定して外部と接続をするリードフレームに関して、高精度に銀めっきエリアを形成するとともに、封止材と密着する銅の表面に業界最高水準の粗化(そ..

2021.11.17

オムロンが世界最速の3D X線検査装置複...

 オムロンは、世界最速で電子基板を3D検査できるCT型X線自動検査装置「VT-X750-V3」を20日からグローバルで発売する。第5世代移動通信規格5Gや電気自動車(EV)、自動..

2021.11.17

ワイヤレス充電器テスターがQi認証GRL...

 グラナイトリバーラボ(GRL、米カリフォルニア州)は、同社のワイヤレス充電器テスター「GRL-C3」が、ワイヤレス充電技術の国際標準規格を策定する業界団体「WPC(ワイヤレスパ..

2021.11.17

ヤマハが横浜のイベントに協賛立体音響技術...

 ヤマハは、横浜・みなとみらいで18日から12月26日まで開催される、街と光のアートイルミネーションイベント「ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINA..

2021.11.17

発酵食品もつくれるヨーグルトメーカー山善...

 山善は、ヨーグルトや発酵食品を作るほか、低温調理もできる「ヨーグルトメーカーYXA-101」(オープン価格)を、同社が出店・運営するインターネット通販「くらしのeショップ」、全..

2021.11.17
匠が語るバックナンバー