会員登録で読める無料記事

ISID、12月期連結は増収増益...

 電通国際情報サービス(ISID)の20年12月期連結決算は、増収増益で推移した。売上高、営業利益、経常利益、当期利益とも3年連続で過去最高を更新した。  売上高は、新型コ..

2021.02.11

ルネサス、営業益過去最高12月期連結...

 ルネサスエレクトロニクスの20年12月期連結決算は、売上高が前年同期をやや下回ったものの、損益が大幅に改善。営業利益は過去最高を記録し、純損益は前年同期63億円の赤字から456..

2021.02.11

積水化成品工業、減収減益4-12月連結...

 積水化成品工業の21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は減収減益だった。  工業分野は減収、セグメント損益は赤字となった。新型コロナウイルス感染症拡大の影響を..

2021.02.11

NITTOKU、減収減益4-12月連結...

 NITTOKUの21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、中国経済の回復や自動車・情報通信関連の設備投資の緩やかな回復があるものの減収減益だった。  全売上高..

2021.02.11

松尾電機、4-12月連結は黒字化...

 松尾電機の21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は微増収となり、損益は全て前年同期の赤字から黒字化した。  タンタルコンデンサ事業は3Q(20年10-12月)..

2021.02.11

アイコム、4-12月連結は減収減益アマ無...

 アイコムの21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は減収減益。アマチュア用無線通信機器の新製品が好調に推移した。経済活動の停滞などで減収となったが、第2四半期連結会計..

2021.02.11

FUJI、設備投資減少で減収4-12月連...

 FUJIの21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、中国の持ち直しの動きがみられるものの、設備投資の減少から減収となり、最終損益は投資有価証券売却益を特別利益として..

2021.02.11

コロナ禍でサイバー攻撃の脅威拡大トレンド...

 全世界でサイバー攻撃の脅威が増している傾向が、トレンドマイクロの調査結果で浮かび上がった。新型コロナウイルス感染症の拡大を機にテレワークが広がる中、攻撃を受ける可能性が高まって..

2021.02.11

富士ゼロックスが「ココデスク」の提供拡大...

 富士ゼロックスは、東京地下鉄(東京メトロ」)とサービス化した個室型ワークスペース「CocoDesk(ココデスク)」のサービス提供場所を拡大、総設置台数を63台に増やす。 ..

2021.02.11

京セラなど3社アロマビットの第三者割当増...

 京セラ、エプソンクロスインベストメント、テックアクセルベンチャーズの3社は、小型ニオイセンサーおよび同センサーを用いたサービスを企画、開発するアロマビット(東京都中央区、黒木俊..

2021.02.11

村田製作所野洲事業所の電極材料新生産棟が...

 村田製作所は野洲事業所(滋賀県野洲市)で建設していた電極材料の新生産棟 完成し、9日竣工(しゅんこう)式を行った。  自動車、ICTなど中長期的に増大が続く積層セラミック..

2021.02.11

8K30p動画撮影対応ソニーがミラーレス...

 ソニーは、α(Alpha)として初めて8K30p動画撮影に対応するフルサイズミラーレス一眼カメラ「α1」を3月19日に発売する。  α1は、新開発のフルサイズ有効約501..

2021.02.11

【オンラインで歩くCES】〈7〉JAPA...

 「JAPAN TECH PROJECT」は、CES公認の販売代理店であるクリエイティヴ・ヴィジョンと大広が共同で企画・運営し、日本企業のCESへの出展を支援する取り組み。今年は..

2021.02.10

PALTEK、12月期連結減収減益...

 PALTEKの20年12月期連結決算は、減収減益だった。  半導体事業は5Gインフラ向けのFPGAやPC向けアナログ半導体、メモリー製品が堅調に推移したものの、FPGAビ..

2021.02.10

THK、12月期連結は減収・赤字...

 THKの20年12月期連結決算は、米中貿易摩擦、新型コロナの影響による需要低迷の影響を受け減収となり、最終損益は生産体制の再構築などの構造改革費用の計上などから損失だった。 ..

2021.02.10

IIJ、4-12月連結は75%増益...

 インターネットイニシアティブ(IIJ)の21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、売上高は1560億円、前年同期比3.6%増の微増ながら、利益は営業利益が101億円..

2021.02.10

チノー、子会社堅調で増収4-12月連結...

 チノーの21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は連結子会社化した明陽電機が堅調で、増収となった。  セグメント別売上高は、計測制御機器が前年同期比11.5%の..

2021.02.10

横河電機、計測事業は2%増収4-12月連...

 横河電機の21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、計測事業が堅調だったが、新型コロナウイルス感染拡大や為替の変動影響などで全体としては減収となった。  制御..

2021.02.10

富士フイルムHD、減収増益4-12月連結...

 富士フイルムホールディングスの21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、減収増益となった。バイオ事業、電子材料事業などで売上げを伸ばしたが、ドキュメント事業、フォト..

2021.02.10

ダイキン工業、四半期で増収増益4-12月...

 ダイキン工業の21年3月期第3四半期(20年4-12月)連結決算は、3Q(20年10-12月)は増収増益で、過去最高の売上高・営業利益を達成した。11月に通期業績の上方修正を行..

2021.02.10
匠が語るバックナンバー