会員登録で読める無料記事

キーサイト 楽天モバイルがエミュレーショ...

 キーサイト・テクノロジーズはこのほど、楽天モバイルが同社の5Gネットワークエミュレーションと、チャネルエミュレーションを採用したと発表した。高度な次世代高速通信規格5Gサービスを..

2020.05.18

トレックス・セミコン 実装面積を70%削...

 トレックス・セミコンダクターはこのほど、負電圧出力DC-DCコンバータ「XC9307/同9308シリーズ」を開発した。 同シリーズは1.8×2.0×0.4ミリメートルの小型・薄型..

2020.05.18

セイコーエプソン 液晶ドライバー内蔵低消...

 セイコーエプソンは、ArmCortex-Ⅿ0+プロセッサを搭載した液晶ドライバー内蔵フラッシュマイコン「S1C31W」シリーズの新製品として、「S1C31W73」を開発した。7月..

2020.05.18

アイコムがIPカメラ 防塵・防水仕様 赤...

 アイコムは、無線LAN接続できる防塵(じん)・防水仕様の赤外線暗視機能付きIPカメラ「VE-CAဣ怃!0シリーズ」を今月下旬から発売する。 同社初のIPカメラ。パレット型「VE-..

2020.05.18

SMK、3月期連結減収・営業赤字 世界経...

 SMKの20年3月期連結決算は、世界経済減速と、1-3月の新型コロナウイルスの影響も加わり前年比減収となり、営業赤字を計上した。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う海外生産拠点の..

2020.05.18

NTT、3月期連結売上げ過去最高 データ...

 NTTの20年3月期連結決算は売上高が前年比0.2%増の11兆8994億円となり過去最高を更新した。データ通信事業や、電力小売りのエネットの連結子会社化などでその他事業が伸び、移..

2020.05.18

電響社3月期連結、増収減益...

 電響社の20年3月期連結決算は増収減益。文具・日用品などの製造販売を行うサンノートの全株式を取得で連結子会社化し売上げが伸びた。利益は売上総利益率の改善を図ったものの販売費、一般..

2020.05.18

エヌエフ回路設計ブロック3月期連結、蓄電...

 エヌエフ回路設計ブロックの20年3月期連結決算は増収増益となった。 伊藤忠商事と蓄電システム合弁会社を設立し、生産能力の強化や新規事業開発など事業基盤を拡充。その結果、電源システ..

2020.05.18

昭和電工、減収減益 1-3月連結...

 昭和電工の20年12月期第1四半期(1-3月)連結決算は、エレクトロニクスや化学品の売上げは増加したが、黒鉛電極事業の数量減などにより、大幅な減収減益となった。 セグメント別売上..

2020.05.18

ニッタ、3月期連結減収減益...

 ニッタの20年3月期連結決算は減収減益となった。昨年10月に下方修正した通期業績予想に対しては売上高、経常利益、当期純利益は微減、営業利益はほぼ予想通りだった。 石切山靖順社長は..

2020.05.18

都築電気、3月期連結大幅増益...

 都築電気の20年3月期連結決算はグループの持つ販売力、技術力、サポート力を結集し、ソリューションサービスを推進することで、営業利益、経常利益、当期純利益のいずれも前年実績を大幅に..

2020.05.18

丸文、減収・赤字 3月期連結...

 丸文の20年3月期連結決算は、デバイス事業は民生機器向け半導体が増加したものの、通信機器や産業機器向け、自動車向け半導体の減少や18年10月1日付でサムスン電子製品の販売事業の譲..

2020.05.18

タツタ電線、増収減益 3月期連結...

 タツタ電線の20年3月期連結決算は、増収減益となった。 電線・ケーブル事業は、国内インフラ向け電線は東京五輪、都市部再開発などの需要により堅調で、販売量が若干増加し増収増益。国内..

2020.05.18

IIJ、営業益過去最高 3月期連結...

 インターネットイニシアティブ(IIJ)の20年3月期連結決算は、ネットワークサービスなどのストック売上げが好調で売上高が増加、営業利益は過去最高を更新した。 ネットワークサービス..

2020.05.18

NIMSと産総研、エチレンを常時モニタリ...

 物質・材料研究機構(NIMS)および産業技術総合研究所(産総研)は、植物ホルモンであるエチレンを常時モニタリングできる小型センサーを開発した。 同小型センサーでエチレンの常時モニ..

2020.05.15

東大、筑波大、北里大、産総研が高信頼性、...

 東京大学、筑波大学、北里大学、産業技術総合研究所(産総研)は、高信頼性、高移動度、大気・熱・バイアスストレス耐性を併せ持つ、実用に耐え得る塗布型n型有機半導体材料の開発に世界で初..

2020.05.15

中部電力 三重でバイオマス発電所の営業...

 【津】中部電力は8日、三重県の四日市バイオマス発電所の営業運転を開始した。 同発電所はJERA四日市火力発電所構内にあり、18年5月に建設工事に着工し、4月に完成した。 発電出力..

2020.05.15

富士フイルム、スマホ用プリンタ〝チェキ〟...

 富士フイルムは、スマートフォンで撮影した画像をチェキプリントにできるスマホ用プリンタ〝チェキ〟「instax mini Link」の専用アプリに、新機能「Sketch, edit..

2020.05.15

パナソニック、「全国市街地図」搭載のカー...

 パナソニック オートモーティブ社は、SSDポータブルカーナビゲーション「Gorilla(ゴリラ)」の新製品3機種を6月中旬に発売する。 「ゴリラ」は、カーナビゲーション専用機なら..

2020.05.15

THK、新シリーズのコンパクトボールスプ...

 THKは、同社の顧客から寄せられた多くのニーズに応えたボールスプラインLF-X形の新シリーズとして、コンパクトボールスプライン「LFK-X/LFH-X形」の受注を開始した。 形状..

2020.05.15
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/