会員登録で読める無料記事

メ~テレ、「おうちで学ぼう」キャンペーン...

 【名古屋】メ~テレ(名古屋テレビ放送)は9日、「おうちで学ぼう」(写真)キャンペーンをスタートした。  新型コロナウイルスの影響で学校が休校となる中、自社制作番組の「ドデ..

2020.05.13

IOデータ、スマートフォン用アナログレコ...

 アイ・オー・データ機器は、アナログレコードのサウンドをパソコンを使わずにスマートフォンで録音できる「ADレコ(AD-1)」(オープン価格)を今月中旬に発売。市場想定価格(税別)は..

2020.05.13

【すくらんぶる】ダイキン「大ぴちょんくん...

 ◎…ダイキン工業は、大阪府が公表した「大阪モデル」の達成状況に基づく新型コロナ警戒信号を、大型LED看板「大ぴちょんくん」を使って、緑(基準内)・黄(注意)・赤(警戒)でライトア..

2020.05.13

HIOKIのACリーククランプメーター、...

 HIOKIは、「ACリーククランプメーターCⅯ4001」を発売した。絶縁管理や漏電探査などの漏れ電流から電気設備点検などの負荷電流まで測れる小型測定器。 漏れ電流の測定に求められ..

2020.05.13

スカラロボをPC制御 ABB...

 ABBジャパンは、シミュレーション・オフラインプログラミングソフトウエア「RobotStudio」を介して、自分のPCからロボットを制御するアドオンプログラミグ機能「Robot ..

2020.05.13

過酷な環境から守るロボット保護カバー  ...

 キャプテンインダストリーズ(東京都江戸川区、山下宏社長)は、産業用ロボットを飛び散る火花や化学薬品などからを保護するロボット用保護カバー「ロボスーツ」を発売した。 同社は世界各地..

2020.05.13

ルネサスがブルートゥース5.0搭載の32...

 ルネサスエレクトロニクスはこのほど、ブルートゥース5.0ローエナジーを搭載した32ビットRAマイコン「RA4W1」を発売した。 新製品は、動作周波数48メガヘルツのArm Cor..

2020.05.13

太陽誘電、3月期連結は増収減益 コンデン...

 太陽誘電の20年3月期連結決算は、世界経済全体で緩やかな回復が続く一方で新型コロナウイルス感染症が世界的に拡大する中、増収減益だった。 コンデンサは情報機器向け、通信機器向け、自..

2020.05.13

帝通工、3月期連結は減収・赤字...

 帝国通信工業の20年3月期連結決算は、減収で赤字となった。 一部の事業所に導入していた新たな生産方式、自動化設備の導入および生産管理システムの刷新を全ての事業所へと展開した。 ま..

2020.05.13

大陽日酸、3月期連結は増収増益...

 大陽日酸の20年3月期連結決算は、18年12月に米国Praxair社から買収した欧州事業が加わったこともあり、2桁の増収増益を計上した。 セグメント別売上げで見ると、国内ガス事業..

2020.05.13

日本電計、3月期連結は減収減益...

 日本電計の20年3月期連結決算は、計測・電源機器、環境試験機の主要ユーザーである自動車・電機業界の設備投資が振るわず、減収減益。 自動車業界では、自動運転や安全性試験、新エネ自動..

2020.05.13

横河電機、3月期連結は増収・営業増益 制...

 横河電機の20年3月期連結決算は、主に制御事業が堅調に推移し増収、営業利益も増益となった。当期純利益は海外子会社に係るのれん等減損損失などで減少した。 センサーや生産制御システム..

2020.05.13

旭化成、3月期連結は売上げ横ばい・営業減...

 旭化成の20年3月期連結決算は、売上高は前年比横ばいながら、営業利益は2桁の減益となった。マテリアル領域で、中国市場の成長鈍化や自動車市場の減速、石化市況下落などの影響を受けた。..

2020.05.13

FUJI、3月期連結は増収減益 5G関連...

 FUJIの20年3月期連結決算は、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で経済活動が停滞し、企業業績の悪化懸念から設備投資が慎重になる中、2桁近い増収になった。実装機を中心と..

2020.05.13

ノジマ、3月期連結は増収増益...

 ノジマは、期末にかけて新型コロナウイルスの感染拡大が販売に影響したものの、年間を通してテレビやエアコン、冷蔵庫、PCなどの顕著な需要に支えられ、増収増益を達成した。 主力のデジタ..

2020.05.13

19年度の携帯電話国内出荷7.8%減...

  電子情報技術産業協会(JEITA)と情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)が12日に発表した19年度(19年4月-20年3月)の携帯電話国内出荷台数は1339万7..

2020.05.13

九州最大級の出力100MW「鹿屋大崎ソー...

 九州最大級となる出力約100MWの太陽光発電所「鹿屋大崎ソーラーヒルズ太陽光発電所」(鹿児島県鹿屋市および大崎町)が今春から運転を開始した。 運営主体の鹿屋大崎ソーラーヒルズ合同..

2020.05.12

ハイアール、大容量冷凍室の冷蔵庫...

 ハイアールジャパンセールスは、クラス最大127リットルの大容量冷凍室を実現する262リットル冷凍冷蔵庫(JR-NF262A)を15日から順次発売する。オープン価格。市場想定価格(..

2020.05.12

太陽誘電がブルートゥースコア仕様バージョ...

 太陽誘電は、ブルートゥース5の最新バージョンであるコア仕様バージョン5.2に対応した無線通信モジュール「EYSNCNZWW」および「EYSNSNZWW」を商品化した。今月から量産..

2020.05.12

日本モレックスが1.25ミリピッチ、金め...

 日本モレックス(神奈川県大和市)は、電線対基板用コネクタ「Micro-Lock Plus」1.25ミリピッチバージョンに金めっき仕様の製品を追加し、バリエーションを拡張した。 モ..

2020.05.12
匠が語るバックナンバー