会員登録で読める無料記事

ローデ・シュワルツ、1・35ミリ同軸コネ...

 ローデ・シュワルツは、1.35ミリメートルEバンド同軸コネクタを搭載したパワー・センサー「NRP90T」「NRP90TN」を発売した。 両製品は最大90ギガヘルツの周波数に対応。..

2020.05.29

エーディーシー、61/2桁測定の計測電源...

 エーディーシーは、計測電源の新製品「6253」(直流電圧・電流源/モニター)を発売した。半導体や電子部品メーカーから長く支持されている先行機種「6243」をモデルチェンジして電源..

2020.05.29

東レ、3月期連結は減収減益...

 東レの20年3月期連結決算は、米中貿易摩擦長期化や中国経済減速などが響き、減収減益となった。20年に入り、新型コロナウイルスによる生産活動や消費行動の停滞による影響も受けた。 事..

2020.05.29

ヒロセ、3月期連結は減収減益...

 ヒロセ電機の20年3月期連結決算は、スマートフォンビジネスや民生用機器市場向けビジネスは堅調だったが、産業用機器向けビジネスの売上げが低迷し減収減益。 セグメント別売上げは、主力..

2020.05.29

TOWA、3月期連結は減収減益...

 TOWAの20年3月期連結決算は減収減益だった。 主力の半導体製造装置事業では、5Gやサーバー向けハイエンドデバイス用が好調なコンプレッション金型・装置で受注高、売上高ともに前年..

2020.05.29

ケンウッド、前後撮影対応2カメラドライブ...

 JVCケンウッドは、ケンウッドブランドから、ドライブレコーダの新ラインアップとして、前方と後方の同時録画に対応した前後撮影対応2カメラドライブレコーダ「DRV-MR450」を6月..

2020.05.28

富士フイルム、写真で〝想い〟をつなぐ期間...

 富士フイルムは、新型コロナウイルス感染拡大防止により、祖父母や親友、恩師など、大切な人に会えないユーザーを応援するため、写真にメッセージを添えたフォトレター(ましかくプリントと..

2020.05.28

大同特殊鋼が中津川先進磁性材料開発センタ...

産学連携で次世代モーター技術と高機能磁石研究開発推進 【名古屋】大同特殊鋼は25日、磁石と次世代モーターの産学連携の研究開発を手がける「中津川先進磁性材料開発センター」(岐阜県中津..

2020.05.28

キヤノンMJ、新型コロナ対策支援...

 キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、産業用3Dプリンタの販売・保守事業に加え、3Dプリンタを活用した受託製造事業を27日から開始した。  同社が保有する3D..

2020.05.28

池上通信機、3Uハーフラックサイズ新型ベ...

 池上通信機は、放送用システムカメラの新たなラインアップとして、3Uハーフラックサイズの新型ベースステーション「BSX-100」を開発した。8月から出荷を開始する。 同ベースステー..

2020.05.28

日立金属社長、西山会長が兼務...

 日立金属は27日、今月末をもって佐藤光司執行役社長が退任し、6月1日付で西山光秋執行役会長が執行役社長を兼務する執行役人事を決議したと発表した。先ごろ判明した特殊鉄鋼製品および磁..

2020.05.28

行政事務効率化にRPA有効 富士通が三重...

 富士通は、三重県伊勢市と共同で、行政事務の効率化による働き方改革に向けて、同社のRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)ツールを活用した業務効率化の有効性を確認した。 ..

2020.05.28

ドコモ、エムスリー、ソニーが医療機関・患...

第1弾で入院患者のバーチャル外出システム試行 NTTドコモとエムスリー、ソニーは、医療機関・患者向けのICTやIoTの活用において協業検討を開始する。 現在、新型コロナウイルス感染..

2020.05.27

日立GLS、診療用隔離装置の販売開始 新...

 日立グローバルライフソリューションズは、診療用隔離装置「陰圧クリーンブース」の販売を開始した。新型コロナウイルスの感染拡大防止に取り組む社会全体で広く活用してもらうため、当該技..

2020.05.27

仙台ニコン、フェイスシールドを医療機関な...

 ニコンの子会社・仙台ニコンは、新型コロナウイルス感染症に対応する医療現場への支援のため、フェイスシールドを生産し、地元である宮城県内の自治体および医療機関へ寄贈を行っている。 ..

2020.05.27

【すくらんぶる】オーディオテクニカ、世界...

 ◎オーディオテクニカと、世界最大のオンラインレコードマーケットプレイスであり、今も新しいアナログ文化を発信し続けるDiscogsが提携し、世界各国のレコード店をサポートする。 ..

2020.05.27

MEDIK、マスク除菌ケース発売...

 MEDIK(東京都 LEDを使ってマスクの菌を99.9%除菌するマスク除菌ケースを28日に発売する。販売価格は7920円(税込み)。  99・9%の除菌能力を持つUV-C..

2020.05.27

ヤマハ、デジタルミキシングシステムの新ラ...

 ヤマハは、プロフェッショナルオーディオ機器の新製品として、大規模ライブや設備音響、放送などでミキシングやエフェクトなどの音声信号処理などを行う、デジタルミキシングシステムの新ラ..

2020.05.27

ヤマハ発動機、定形物も検出可能なビジョン...

 ヤマハ発動機は、産業用ロボット事業強化の一環として、「ブロブサーチ」機能を新たに搭載したビジョンシステム「RCXiVY2+(アールシーエックスアイビーツープラス)」を6月1日に発..

2020.05.27

ラピスセミコンダクタが再生音異常検知機能...

 ロームグループのラピスセミコンダクタは、業界初の再生音異常検知機能を搭載した車載音声合成LSI「ML2253xシリーズ」を開発し、7月に量産を開始する。前工程をラピスセミコンダク..

2020.05.27
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/