2022.07.20 うつ病を早期発見・予防九大、島津、HMTが指標と検査法確立めざす
加藤准教授(左)と、使用する高速液体クロマトグラフ質量分析計
コロナ禍で環境変化 働く人のQOL向上へ
九州大学、島津製作所、メンタルヘルスのバイオマーカーの研究を推進するヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(HMT、山形県鶴岡市)は、働く人のQOL向上を目的に、うつ病やうつ症状に関連する、より客観的な指標の探索とその検査法の確立を目指している。
3者による取... (つづく)
加藤准教授(左)と、使用する高速液体クロマトグラフ質量分析計
コロナ禍で環境変化 働く人のQOL向上へ
九州大学、島津製作所、メンタルヘルスのバイオマーカーの研究を推進するヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ(HMT、山形県鶴岡市)は、働く人のQOL向上を目的に、うつ病やうつ症状に関連する、より客観的な指標の探索とその検査法の確立を目指している。
3者による取... (つづく)
日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。
これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。
【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。
電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/