2024.01.05 【東海・北陸版】年頭所感 東海総合通信局 北林大昌局長
北林 局長
地域と共にデジタル化推進
昨年の新型コロナ感染症の5類移行を受け、社会経済活動の正常化が進みつつあり、コロナ禍で中止されていた多くのイベントも再開された。東海地域でも「名古屋モビリティショー」「あいちITSワールド」が4年ぶりに開催され、自動運転をはじめとする未来の車社会を支える最新のITS技術が各種展示・体験型イベントを通して紹介された。 (つづく)
北林 局長
昨年の新型コロナ感染症の5類移行を受け、社会経済活動の正常化が進みつつあり、コロナ禍で中止されていた多くのイベントも再開された。東海地域でも「名古屋モビリティショー」「あいちITSワールド」が4年ぶりに開催され、自動運転をはじめとする未来の車社会を支える最新のITS技術が各種展示・体験型イベントを通して紹介された。 (つづく)
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、10月から発行される「週刊電波新聞」は、事前のご案内では「毎週金曜日発行」としておりましたが、より最新の情報を週明け早々にお届けするため、発行日を「毎週月曜日」に改定いたします。
変更前:毎週金曜日発行 初回号は2025年10月3日号
変更後:毎週月曜日発行 初回号は2025年10月6日号
ご案内と異なる形となり恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、「週刊電波新聞」は、「電波新聞デジタル」の紙面ビューワーおよび記事コンテンツにおいても、毎週月曜日に掲載されます。
今後ともご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。