2024.09.17 【電波時評】コイン電池代替モジュールの可能性
SMKが発表した「自立給電型コインバッテリーモジュール」の早期実用化への期待が高い。電子機器で使われているコイン電池「CR2032」を代替するもので、自立給電のため交換が不要になる。
CR2032はよく利用している。ロードバイクが趣味のため、そのコンポーネントやアクセサリーに使うことが多いからだ。
例えばロードバイクのギア変速。以前はワイヤでつながる機械式が当たり前だったが、今ではコイン電池を使った電動... (つづく)
SMKが発表した「自立給電型コインバッテリーモジュール」の早期実用化への期待が高い。電子機器で使われているコイン電池「CR2032」を代替するもので、自立給電のため交換が不要になる。
CR2032はよく利用している。ロードバイクが趣味のため、そのコンポーネントやアクセサリーに使うことが多いからだ。
例えばロードバイクのギア変速。以前はワイヤでつながる機械式が当たり前だったが、今ではコイン電池を使った電動... (つづく)
平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。