2021.06.16 米社の人事基盤、三井化学が導入
三井化学は15日、米ワークデイ社が提供する人事・人材管理プラットフォーム(基盤)を導入する、と発表した。本体と連結対象会社を含め、全拠点で2023年をめどに運用を始める。全グループ横断での適所適材の人材配置などにつなげる。
ワークデイは、企業向けに財務・人事用のクラウド型システムを手掛ける。顧客は世界8000社以上にのぼり、多くの大企業が採用。日本でも住友化学や東京エレクトロンなどが導入している。
今回... (つづく)
三井化学は15日、米ワークデイ社が提供する人事・人材管理プラットフォーム(基盤)を導入する、と発表した。本体と連結対象会社を含め、全拠点で2023年をめどに運用を始める。全グループ横断での適所適材の人材配置などにつなげる。
ワークデイは、企業向けに財務・人事用のクラウド型システムを手掛ける。顧客は世界8000社以上にのぼり、多くの大企業が採用。日本でも住友化学や東京エレクトロンなどが導入している。
今回... (つづく)
日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。
これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。
【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。
電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/