2019.12.23 ヘルメット装着接近センサ開発 三和電気計器
作業者のヘルメットに装着する「接近センサ」
 三和電気計器は「活線センサ」KDP10の販売に注力している。関電工と共同で開発した製品で、電線の誤切断が防止できる。
 ペンチのグリップ部など電線切断工具に装着して使用することで、電線の活線(通電)状態をブザー音とLEDで知らせる。不慮の誤切断による事故を軽減する。検出電圧レベルAC60‐600V。
 活線センサを応用した、「接近センサ」KDSS2の発売も予定している。
 接近センサ...  (つづく)        
続きは無料会員登録することで
ご覧いただけます。
 





 
				
							 
				
							 
				
							 
				 
				 
				 
				 
				 
				
 

 
 
  
  
  
  
  
 
 
