2023.09.21 東芝が独に新技術拠点「リジェネラティブ・イノベーションセンター」 欧州の中核、CNや循環経済に貢献
東芝システム欧州社(提供=東芝)
東芝は20日、独デュッセルドルフに新しい技術拠点を開設したと発表した。カーボンニュートラル・サーキュラーエコノミー(CN・CE)の実現加速が目的。技術開発や社会実装を重視する欧州地域の中核拠点として、先端的な技術開発や、グループが保有する技術の社会実証、標準化活動などをパートナーと共に推進する。デバイスやエネルギーなどの分野を柱に想定。今後、サテライト拠点も検討する。
「リジェネラティブ(再生)」は、地球環境や社会にプラスの影響を及ぼし、より良い状態にすることを目指す取り組み。気候変動や自然資本の喪失などのリスクが顕在化する中、中立的な表現である「サステナブル(持続可能)」を超える前向きな取り組みとして注目され、実現には自然と、人・モノを含む社会の両システムに対する包括的なアプローチが不可欠となる。
開設したのは「リジェネラティブ・イノベーションセンター」。取り組みを通じて、欧州コミュニティーへ参画し、パートナーとの関係を深め、科学・工学・経済・社会などの多面的視点で CN・CEに関わる社会課題の解決に取り組み、欧州地域やグローバルでのCN・CEへの貢献を目指す。
電池・半導体など「デバイス分野」、再生可能エネルギー・水素・エネルギーマネジメントなど「エネルギー分野」、CO₂除去に係る回収・輸送・貯留・利活用など「カーボンネガティブ分野」、エネルギー・CO₂データなどを活用した「デジタルプラットフォーム分野」などの技術分野での活動を計画する。
東芝は英国に基礎研究を担うケンブリッジ研究所とブリストル研究所を構え、量子暗号通信をはじめ量子情報技術やAI(人工知能)、IoT技術の研究開発を推進。欧州の研究開発プロジェクトなどへ参画し、世界初の技術成果をいくつも生み出している。
今回、欧州大陸側に設置する技術拠点で、CN・CE実現向けた研究開発と応用展開の両輪を担い、技術の社会実装を加速させる。
さらに、欧州地域でエネルギー分野の先端技術をけん引するアーヘン工科大学や、地球環境の持続可能性を追求する公益有限会社ヴッパータール研究所をアドバイザーに迎え、EU(欧州連合)と英国にわたる欧州全域の有力大学・研究機関と連携するハブ機能も担う。
今後、欧州内での実証プロジェクトや連携・事業パートナーに応じて、欧州各国・地域に新技術拠点のサテライトオフィスの設置を検討する。