2024.08.16 【電波時評】戦略としてのBCPとBCM
地震に台風、現首相の退任表明と、今年のお盆は本当に落ち着かない。
中でも南海トラフ地震に関して初の臨時情報(巨大地震注意)が発表され、防災対策の推進地域である1都2府26県で緊張が走った。住民への連絡手段と避難誘導、防災用品や備蓄食料の確認が進められた。
企業、事業所には事業継続計画(BCP)策定の重要性が切迫感をもって認知されたのではないか。BCPは大規模災害や感染症まん延、サプライチェーンの途絶など... (つづく)
地震に台風、現首相の退任表明と、今年のお盆は本当に落ち着かない。
中でも南海トラフ地震に関して初の臨時情報(巨大地震注意)が発表され、防災対策の推進地域である1都2府26県で緊張が走った。住民への連絡手段と避難誘導、防災用品や備蓄食料の確認が進められた。
企業、事業所には事業継続計画(BCP)策定の重要性が切迫感をもって認知されたのではないか。BCPは大規模災害や感染症まん延、サプライチェーンの途絶など... (つづく)
日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。
先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。
これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。
【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。
電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/