2025.02.20 ラジオ放送百周年記念展 日本ラジオ博物館で開催
企画展の案内パンフレット
ラジオの原点に触れられる構成
日本ラジオ博物館(長野県松本市)は、今年100周年を迎えるラジオ放送を記念して3月15日からの開館日に「ラジオ放送百周年記念展」を開催する。
無線通信が第1次世界大戦中に実用化。その後、1920年にアメリカで世界初のラジオ放送が開始され、人気となり普及した。わが国でも、新聞社などを中心に全国各地... (つづく)
企画展の案内パンフレット
日本ラジオ博物館(長野県松本市)は、今年100周年を迎えるラジオ放送を記念して3月15日からの開館日に「ラジオ放送百周年記念展」を開催する。
無線通信が第1次世界大戦中に実用化。その後、1920年にアメリカで世界初のラジオ放送が開始され、人気となり普及した。わが国でも、新聞社などを中心に全国各地... (つづく)
【おわび】大雪による道路事情悪化により、秋田、青森、岩手の地域で21日(金)付電波新聞が配達できない状況となっております。不着地域には22日(土)にお届けする予定です。ご迷惑をおかけしますことをおわびいたします。