▶記事本文へ
博士人材、企業での活躍促進、修士・博士課程の学生が成果発表 東海大が産官学交流イベント
【防災DXの新展開➂】通行しやすい社会づくり 福岡市の学生団体がルート共有アプリを災害時にも
NIMS、水電解用電極材料の劣化を短時間で予測 天気予報の手法用いる
NIMSと米シーゲート、スピントルク熱アシスト磁気記録方式の原理実証
ニチコン、海外新興との協力成果をCESで展示 環境発電技術などに注目
25/04/01
25/04/03
25/03/31