2025.05.22 トム・クルーズも欲しがる? ボタン一つで「自爆」する携帯用メモリー

ボタン一つで物理的に破壊できるという携帯用メモリー「EXPERT P35S」ボタン一つで物理的に破壊できるという携帯用メモリー「EXPERT P35S」

 台湾・台北市で5月20日から23日まで開かれているアジア最大級のICT見本市「COMPUTEX(コンピュテックス) TAIPEI 2025」。大勢の来場客でごった返す会場の一角に、スパイも欲しがりそうなユニークな製品が展示され、注目を集めていた。

 台湾のメーカー「Team Group」が出品したパソコン用の外部記憶装置「SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)」で、ボタン一つで一瞬にしてデータを消去できるのが特徴だ。幅4センチメートル、長さ9センチメートルのボディの表面にあるボタンを上にスライドするだけで、内部の回路が物理的に破壊されるという。

 データプライバシーと文書セキュリティを重視するプロフェッショナルに向けて設計したとのことで、ブースのパネルには「ジャーナリストやエージェント、クリエイターのため」と書かれていた。

「まるでミッション:インポッシブルみたいだ」

 この携帯用メモリーの想定される利用シーンは、次のようなものだという。

 「機密情報をSSDに保存して持ち歩く人物が銃を持った男に脅されて、SSDを奪われる。しかし、SSDを渡す直前にボタンを動かして、データを消去。悪党はアジトでSSDにアクセスしようとするが、すでに破壊されていることに気づいて、怒り狂う・・・」

 展示スペースのモニターには、利用場面のイメージ動画が流れていたが、それを見た来場者の男性は「まるでミッション:インポッシブルみたいだ」と笑っていた。 ちょうど5月23日から、トム・クルーズ主演の新作映画「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」が劇場公開される。彼が演じるスパイ組織のエージェント、イーサン・ハントも「これは任務遂行に役立ちそうだ」と欲しがるかもしれない。