会員登録で読める無料記事

12 13 14 15 16 17 18

1000V対応EV急速充電用コネクター付...

 住友電気工業は、1000V対応のEV(電気自動車)急速充電用コネクター付きケーブル「SEVD-22」(CHAdeMO仕様)=写真=を8月から販売開始する。  電動車両の普..

2025.05.22

ブルーノがエアフライヤー、6月発売 ガラ...

 インテリア雑貨のBRUNO(ブルーノ)は、調理中の焼き加減や仕上がり具合が見えるガラスバスケットを採用した同社ブランド初の「ガラスエアフライヤー」=写真=を6月2日に発売する。..

2025.05.22

マクセルのUDカセットテープ 電響社が数...

 電響社は、マクセルブランドのUDカセットテープ(UD-60A)を、同社直営ECサイトなどで26日から数量限定で販売する。  往年のUDシリーズの特長を受け継ぐデザインで、..

2025.05.22

透磁率4万5000、業界最高性能の鉄基ナ...

 日本ケミコンは、100キロヘルツでの透磁率を同社従来品(FWシリーズ)比で45%向上した鉄基ナノ結晶合金コモンモードチョークコイル「FXシリーズ」を開発した。加工プロセスの改善..

2025.05.21

北陸電気工業が新中計を策定 持続的成長と...

 北陸電気工業は、2025年度(26年3月期)からスタートする新中期経営計画(3カ年)を策定した。基本方針に①コア事業の進化②新製品、新規事業の推進③経営基盤のさらなる強化を掲げ..

2025.05.21

自動車コネクター端子用「PICめっき」の...

 三菱マテリアルは、自動車コネクター端子の挿入時における摩擦抵抗を低減するPICめっき(PIC=Precise Interface Control)の「後めっき」処理体制を構築し..

2025.05.21

米TIが車載向け新製品群を発表 高速Li...

 米テキサス・インスツルメンツ(TI)は、車載用LiDAR、クロック、レーダーチップの新しい製品群を発表した。自動車メーカーがより幅広い車種に、より多くの自律機能を搭載して、安全..

2025.05.21

電響社がマクセルブランドのカセットプレー...

 電響社は、カセットテープを約半世紀販売してきたマクセルブランドの充電式ポータブルカセットプレーヤー「MXCP-P100」を26日に発売する。同機は再生専用。  有線ヘッド..

2025.05.21

日本触媒がナノインプリント用高屈折率イン...

 日本触媒は、エレクトロニクス・イメージング分野での新規事業の一つとして、独自技術による「ナノインプリント用高屈折率インク」の開発を進めている。高屈折率や優れた耐光性などの特長を..

2025.05.20

日揮とPXP、大面積発電モジュールを実証...

 日揮(横浜市西区)、PXP(ピーエックスピー、相模原市緑区)は4月から横浜市内で、フィルム型カルコパイライト太陽電池を用いた大面積発電モジュールの実証実験を実施している。薄膜太..

2025.05.20

リコージャパンが「3Dプリンタ展」でエス...

 リコージャパンは、名古屋で先月開催された「次世代3Dプリンタ展」において、エス.ラボ(京都市伏見区)のペレット式3Dプリンター「GEMシリーズ」と再生システムを紹介した。 ..

2025.05.20

車載向け高電圧低電流BMS用コネクター ...

 日本航空電子工業は、車載BMS(バッテリーマネジメントシステム)の接続用に、定格電圧1000Vに適用可能な高電圧・低電流タイプのコネクター「MY05シリーズ」を開発、販売開始し..

2025.05.19

ソニーが使用済みテレビ背面カバーを再利用...

 ソニーは、使用済みテレビの背面カバーから回収したプラスチックを、ソニーのテレビ「ブラビア」の新商品に再利用する「水平リサイクル」を実用化する。水平リサイクルとは、使用済み製品か..

2025.05.19

デンカ、高信頼性放熱ベース板を増産 大牟...

 デンカは、環境・エネルギー分野のさらなる成長を目的とし、大牟田工場(福岡県大牟田市)、ならびに電化電子材料(大連)有限公司での高信頼性放熱ベース板「アルシンク」の生産設備増強投..

2025.05.19

【やさしい業界知識】IoT...

産業界の基盤技術にAIと融合で運用効率向上  工場の生産設備に取り付けたセンサーから得たデータを分析して設備異常の予兆を検知する。商品に小型電子タグを取り付け、スマートフォ..

2025.05.16

500度でも動くSiC集積回路 広島大と...

 広島大学とフェニテックセミコンダクター(岡山県井原市)の合同チームは、世界で初めて放射線に強く、高温(500度)でも動くSiC集積回路試作を量産ファブで行った。  SiC..

2025.05.16

【やさしい業界知識】半導体 ...

社会インフラ維持に不可欠な電子部品 世界で変革がやまない産業  現代の半導体はスマートフォンやパソコンはもちろん家電、自動車、工場の設備、電気、水道、道路など社会イン..

2025.05.16

日本ケミコンが導電性高分子ハイブリッドア...

基板実装面積の低減・低背化が可能に  日本ケミコンは、導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサー(ハイブリッドコンデンサー)の新製品として、同社従来品HXKシリーズの高..

2025.05.16

【やさしい業界知識】直動案内機器...

機械の位置決め機構に 半導体製造装置や電子部品実装機など幅広い分野で利用  直動案内機器は、機械要素部品(生産設備やさまざまな機械装置に使われる金属部品の総称)の一つ..

2025.05.16

【やさしい業界知識】洗濯機...

4人に1人がドラム式選ぶ 基本性能が年々向上  洗濯機は、白物家電の主要製品の一つで、ほぼ各世帯に行き渡るくらしの必需品として定着している。  近年、共働き世帯..

2025.05.16
12 13 14 15 16 17 18
匠が語るバックナンバー
お知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

このたび、10月から発行される「週刊電波新聞」は、事前のご案内では「毎週金曜日発行」としておりましたが、より最新の情報を週明け早々にお届けするため、発行日を「毎週月曜日」に改定いたします。

変更前:毎週金曜日発行 初回号は2025年10月3日号

変更後:毎週月曜日発行 初回号は2025年10月6日号

ご案内と異なる形となり恐縮ではございますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。なお、「週刊電波新聞」は、「電波新聞デジタル」の紙面ビューワーおよび記事コンテンツにおいても、毎週月曜日に掲載されます。

今後ともご愛読のほどよろしくお願い申し上げます。