会員登録で読める無料記事

THK、1~3月連結は円安で増収...

 THKの2023年12月期第1四半期(1~3月)連結決算は、産業機器事業における全般的な需要減があったが、円安効果で増収。四半期利益は横ばいだった。  産業機器事業は日本..

2023.05.19

日本トムソン、3月期連結は増収・大幅増益...

 日本トムソンの2023年3月期連結決算は、半導体製造装置等エレクトロニクス関連機器向けなど底堅い設備投資需要や受注残の消化、為替の円安効果などを背景に増収、大幅な増益となった。..

2023.05.19

堀場製作所、1~3月連結は純利益2.4倍...

 堀場製作所2023年12月期第1四半期(1~3月)連結決算は、売上高、営業利益、経常利益が前年同期比2桁伸長。純利益は60億円強の関係会社株式売却益計上で同約2.4倍の大幅増益..

2023.05.19

新コスモス電機、3月期連結は売上高など最...

 新コスモス電機の2023年3月期連結決算は、売上高、営業利益、経常利益がいずれも3期連続して過去最高を更新した。純利益は本社第2工場建設に伴う解体撤去費用などを含め2億7600..

2023.05.19

松尾電機、3月期連結は黒字転換...

 松尾電機の2023年3月期連結決算は、2月の下方修正通り減収となり、営業利益、経常利益が減益、純損益は黒字転換した。  網谷嘉寛常務取締役執行役員は「タンタルコンデンサー..

2023.05.19

神栄、3月期連結は増収増益...

 神栄の2023年3月期連結決算は、増収で大幅な増益だった。  赤澤秀朗社長は「繊維と電子の売り上げは減少したが、段階的な販売価格調整を行った食品、北米向け輸出、防災が伸長..

2023.05.19

バンドー化学、3月期連結は売上高1千億円...

 バンドー化学の2023年3月期連結決算は、売上高が初の1000億円を突破し、純利益とともに過去最高を更新した。営業利益、税引前利益も最高水準。  植野富夫社長は「自動車部..

2023.05.19

三井化学、3月期連結は増収減益...

 三井化学の2023年3月期連結決算は、販売堅調などから増収になったものの、一部の市況下落などで減益になった。  ライフ&ヘルスケア・ソリューションは、ビジョンケア材料や農..

2023.05.19

TDKが電磁シールド材拡充 高透磁率・低...

 TDKは、電磁シールド材「フレキシールド」のラインアップ拡充として、NFC(近距離無線通信)用の高透磁率/超薄型磁性シート「IFQ06」を開発し、今月から量産開始した。高透磁率..

2023.05.19

大真空、3月期連結は減収減益...

 大真空の2023年3月期連結決算は減収。利益も全て2桁減の減益。  中国スマートフォンや通信モジュール向け需要が低迷。通信向け売上高は前期比20%以上の減。車載向け売上高..

2023.05.19

【先輩から後輩へ ~新社会人へのエール~...

周りの先輩を積極的に頼って  私は2017年に入社し、第二営業部で海外営業を担当しています。  私が皆さんにお伝えしたいことは「一人で完璧を目指す必要はない」というこ..

2023.05.19

AKMがサウンドデザインの新ブランド 車...

 旭化成エレクトロニクス(AKM)は、車室内空間で「まるで、そこにいるかのような」音の世界を届ける、サウンドデザイン・ソリューションの新ブランド〝VELVET SOUND for..

2023.05.19

フィッシャーコネクターズ 産業用コネクタ...

 フィッシャーコネクターズ(東京都千代田区、西谷直人社長)は、スイスの産業用コネクターメーカー、Fischer Connectors社の日本法人。高い信頼性が求められる各種産業機..

2023.05.19

IDEC、3月期連結は最高...

 IDECの2023年3月期連結決算は、売上高、利益全てが2022年9月発表の予想を上回り2期連続で過去最高を更新した。増収効果に加え、売価適正化や円安効果も寄与し、粗利率は前期..

2023.05.19

丸文、3月期連結は3割以上増収...

 丸文の2023年3月期連結決算は、各事業の伸長から3割以上の増収で、各利益は2倍前後に伸びた。  デバイス事業は、新規商権の獲得もあり民生機器向け半導体が伸長。データセン..

2023.05.19

三信電気、3月期連結は増収増益...

 三信電気の2023年3月期連結決算は、売上高が約3割増、各利益が6割前後増える大幅な増収増益だった。  デバイス事業では、商権拡大や家庭用ゲーム機向けの販売好調で海外半導..

2023.05.19

指月電機製作所、3月期連結は売上高過去最...

 指月電機製作所の2023年3月期連結決算は、売上高が2期連続の過去最高を更新した。利益は全て減益だった。  足達信章社長は「Q4にxEV用の減産があったが、産業機器用コン..

2023.05.19

加賀電子、3月期連結は売上高など過去最高...

 加賀電子の2023年3月期連結決算は、売上高から純利益までの各項目で過去最高を更新した。  電子部品事業では、部品販売、EMSとも大きく伸長。半導体・電子部品の供給不足な..

2023.05.19

都築電気、3月期連結は過去最高益...

 都築電気の2023年3月期連結決算は、柱の情報ネットワークソリューションサービス(情報ネット)、電子デバイスとも好調で増収、過去最高益だった。  情報ネットは顧客のICT..

2023.05.19

住友化学、3月期連結は増収減益...

 住友化学の2023年3月期連結決算は増収ながら、医薬品での減損損失計上などから減益となった。  エネルギー・機能材料は、市況が上昇し、リチウムイオン二次電池用セパレーター..

2023.05.19
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。