日本電計の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は減収減益となった。売上高は前年同期比18.0%減、当期純利益は同88.9%減益だった。 新型コロナウイルス感..
グンゼの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて減収となり、営業利益、経常利益は前年同期を下回った。四半期純損益は赤字とな..
浜松ホトニクスの20年9月期第3四半期(19年10月-20年6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染症拡大による製品製造および部材仕入れなどで大きな影響はなかったものの、売上げ面に..
ジーエス・ユアサ コーポレーションの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、減収となり、営業利益、経常利益は減益、四半期純損益は赤字だった。 プラグインハイ..
ヤマハ発動機の20年12月期第2四半期(1-6月)連結決算は、ロボティクス事業と金融サービス事業で増収だったが、新型コロナウイルス感染症の影響で、ランドモビリティ事業とマリン事..
NISSHAの20年12月期(1-6月)連結決算は増収で、損益も赤字が大幅に縮小した。売上高はおおむね想定通り。 営業損益、税引前損益は製品ミックスの改善やコスト削減効..
サンワサプライが運営している直販サイト「サンワダイレクト」では、軽くてスリムなため床や卓上、車などで手軽に使用できるハンディ掃除機「200-CD062」を発売した。 販..
オリンパスは「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠、200-800㎜相当の幅広い焦点距離をカバーする小型・軽量超望遠ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 10..
オンキヨーブランドの聴こえサポート事業参入への第1弾として導入した、軽度-中等度の幅広い聴力に対応した耳あな型補聴器「OHS-D21シリーズ」は販売が好調で、直近3カ月間(20..
アイコムは12日、井上徳造代表取締役会長(89)が代表取締役社長を兼任し、播磨正隆社長(65)は代表取締役および取締役を辞任したと発表した。共に12日付。播磨社長の病気療養のた..
ADEKAの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う自動車市場の低迷などが響き、前年同期比で減収となったが、営業利益は2桁の増益を確..
三菱電機は、IHジャー炊飯器「本炭釜シリーズ」から、プレミアムモデル「本炭釜 KAMADO NJ-AWB10」を21日に発売する。価格はオープン、市場想定価格(税別)は10万円..
パナソニックは、デジタルコードレス電話機の新製品として、充電台付き親機と子機1台の「VE-GDS15DL」を9月10日から発売する。価格はオープン、ボディーカラーはパールホワイ..
シャークニンジャは、日本専用に開発したコードレススティック掃除機「EVOPOWER SYSTEM」2シリーズを26日に発売する。 日本市場に参入してからの2年間、シャー..
フジクラは、世界無線通信会議(WRC-19)で第5世代高速通信規格5G向け周波数として新たに特定された66ギガ-71ギガヘルツ帯で動作するミリ波無線通信モジュールを開発。実験試..
堀場製作所の20年12月期第2四半期(1-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて自動車計測システム機器を中心に販売が減少し、減収減益。 足立正之社..
イビデンの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、セラミック事業の低迷により売上高が減少したものの、営業利益がパッケージ事業の高付加価値製品への注力により大幅な増益..
NITTOKUの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、大幅な減収減益だった非接触ICタグ・カード事業は前期における大口案件を受けて売上げが順調に伸びたが、売上高の..
加賀電子の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、コロナの影響に加えて連結子会社富士通エレクトロニクスにおける大口販売代理店契約の解消などもあり減収。利益面では営業..
東芝テックの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響から国内および海外市場で主力商品のPOSシステム、複合機の需要が落ち込むととも..
25/04/28
25/04/23
25/04/22
25/04/29
25/04/27
25/04/25