会員登録で読める無料記事

近赤外光でプラスチックの劣化診断 産総研...

 産業技術総合研究所(産総研)は、近赤外光でプラスチック(ポリプロピレン)の劣化を診断する技術を開発した。ポリプロピレンの劣化を非破壊かつ、その場で診断できる。今後、自動車部品や..

2020.07.31

アジレント測定能力向の質量分析計メンテ時...

 アジレント・テクノロジーは質量分析計の新製品2種を発表した。医薬やバイオ医薬、ライフサイエンス市場などの高い要求に応えて測定能力を向上させた。  液体クロマトグラフィ質量..

2020.07.31

セキュリティ新概念「ゼロトラスト」NRI...

 新型コロナウイルスの感染拡大を受けてテレワークが急速に広がる中、情報資産にアクセスする全てを疑う「ゼロトラスト」と呼ぶ新しい考え方で企業のセキュリティ対策を支援する動きが広がり..

2020.07.30

ヨドバシカメラが初の社長交代 藤沢昭和氏...

 ヨドバシカメラの社長が7月1日付で、創業者である藤沢昭和氏(84)から副社長を務めていた長男の和則氏(54)に交代した。昭和氏は代表取締役会長に就任する。ヨドバシの社長交代は1..

2020.07.30

SCREEN HD、増収・黒字転換4-6...

 SCREENホールディングスの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、前年同期比14.9%の増収。利益はいずれも黒字転換した。  主力の半導体製造装置事業はロ..

2020.07.30

三社電機、29%減収4-6月連結...

 三社電機製作所の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、前年同期比28.5%の減収となり、利益はいずれも赤字となった。半導体事業は前四半期まで続いていたFAサーボ向..

2020.07.30

NRI、4-6月連結は増収・営業減益国内...

 野村総合研究所(NRI)の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、底堅い国内IT投資を追い風に主力の金融ITソリューションの案件が増え増収を確保した。ただ、前年同期..

2020.07.30

日立金属、営業赤字4-6月連結...

 日立金属の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大による経済停滞などの影響を受けて大幅な減収となり、営業赤字を計上した。  セグメン..

2020.07.30

電子部品国内出荷 低調推移 米中摩擦発端...

 電子部品の国内出荷は低調に推移している。電子情報技術産業協会(JEITA)発表の電子部品国内出荷の月次統計によると、最新の4月出荷額は前年同月比14.7%減の606億円となり、..

2020.07.30

富士通がセグメントを一部変更...

 富士通は、需要の高まる企業のデジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル変革))をけん引し、社会課題の解決に貢献する「DX企業」への変革を目指している。中期経営計画では、2..

2020.07.30

航空電子が堅ろう構造のFPCコネクタ嵌合...

 日本航空電子工業は、堅ろう構造を採用した、端子間ピッチ0.35ミリメートル・製品幅1.9ミリメートル・嵌合高さ0.6ミリメートルの電源端子付きスタッキングタイプ基板対基板(FP..

2020.07.30

日東電工と日本電気硝子超薄板ガラス偏光フ...

 日東電工は、日本電気硝子と共同してロール・ツー・ロール生産方式で日東電工の薄型偏光フィルムと日本電気硝子の超薄板ガラスを接着剤で貼り合わせた世界初の超薄板ガラス偏光フィルムを開..

2020.07.30

「Wアシスト」機能採用ハイアールが機能性...

 ハイアールジャパンセールスは、ハイアール独自の「Wアシスト」機能を採用して、機能性とスタイリッシュなデザインを追求した新商品として、8.5キログラム全自動洗濯機「JW-KD85..

2020.07.30

ミオドレ式ストレッチ枕の販売好調オンキヨ...

 ◎…オンキヨーが運営するオンキヨー、パイオニアブランドのオーディオ製品公式オンラインショップ「ONKYO DIRECT」で販売中のミオドレ式ストレッチ枕の4-6月の売上高が11..

2020.07.30

キングレコード 丘みどりバースデーライブ...

 デビュー15周年を迎えたキングレコードの丘みどりが26日、都内のライブハウスで「丘みどりバースデー生配信ライブ~演魅(えんび)スペシャル~」を行った。  同ライブは新型コ..

2020.07.30

信越化学、減収減益4-6月連結...

 信越化学工業の21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う世界経済停滞の影響を受け、減収減益となった。半導体シリコンや電子・機能材料は比..

2020.07.29

東京エレ、4-6月連結は2桁増収増益半導...

 東京エレクトロンの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、中核の半導体製造装置事業がけん引し2桁増収増益となった。  半導体製造装置の売上高は前年同期比53...

2020.07.29

SMK、2割超の減収・営業赤字4-6月連...

 SMKの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う車載関連需要減少などが響き、前年同期比で2割超の減収となり、営業赤字を計上した。 ..

2020.07.29

オムロン、減収ながら大幅増益4-6月連結...

 オムロンの21年3月期第1四半期(20年4-6月)連結決算は、減収ながら大幅増益を達成した。  山田義仁社長は「コロナの影響による未曽有の変化の中で減収だったが、営業利益..

2020.07.29

キヤノン1-6月連結、大幅に減益...

 キヤノンの20年12月期第2四半期(1―6月)連結決算は、世界的な新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて大幅減益。また、直近の第2四半期(4―6月、2Q)は四半期ベースで初の..

2020.07.29
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/