会員登録で読める無料記事

日本IBMが量子コンピュータ用途開発へコ...

 日本IBMは、次世代の高速計算機「量子コンピュータ」の用途開拓に向けて、コンサルティングサービスに力を入れ始めた。報道関係者向けオンライン説明会で明らかにした。化学や金融など幅..

2020.07.17

容量・出力そのままに105度で動作日本ガ...

 【名古屋】日本ガイシはこのほど、IoTデバイス用電源「EnerCera」シリーズのコイン型「EnerCera Coin」高耐熱タイプの動作温度範囲の上限を、105度に高めること..

2020.07.17

きんでん、酷暑期現場激励パトロール施工チ...

 きんでんは、役員による「酷暑期現場激励パトロール」を始めている。  夏季災害防止特別運動の一環として毎年、7月1日-8月31日、全国の事業所を対象に実施している。上坂隆勇..

2020.07.17

BT対応で作業効率が向上HIOKIが接地...

 HIOKIは、接地抵抗計「FT6031-50」を発売した。従来機の防じん防水性能やワンタッチ自動測定機能は引き継ぎつつ、新たにワイヤレス化に対応したことで、作業効率の大幅な向上..

2020.07.17

Qi規格に対応のワイヤレス充電器エレコム...

 エレコムは、スマートフォンやほかのQi対応機器を置くだけで、2台同時に10W急速充電できるQⅰ規格対応ワイヤレス充電器を7月下旬から発売する。税別価格は6980円。  最..

2020.07.17

トレンドの新色採用タイガーが軽量ステンレ...

 タイガー魔法瓶は、トレンドに合わせた新色を採用したステンレスミニボトルを8月21日に発売する。  新製品は、内容量0.36リットルと0.48リットル、0.6リットルのMM..

2020.07.17

出力・容量を増強、長時間の電力確保JVC...

 JVCケンウッドは、JVCブランドからポータブル電源の新商品として、出力・容量を増強した「BN‐RB10」を、また太陽光を利用した充電・給電に対応するポータブルソーラーパネル「..

2020.07.17

JCOM山口・福岡・熊本で高校野球を中継...

 【福岡】ジェイコム九州(福岡市中央区、上村忠社長)とケーブルネット下関(山口県下関市、岩尾克也社長)は、夏の高校野球の山口大会、福岡(北九州市内・福岡中央・福岡)大会、熊本大会..

2020.07.17

理研、東大などの研究グループトポロジカ...

 理化学研究所(理研)、東京大学、東北大学などの共同研究グループは、磁性トポロジカル絶縁体の量子異常ホール状態において、印加電流方向に依存して抵抗値が異なる整流効果を観測した。量..

2020.07.17

東大とDNPが伸縮自在の表示デバイス開発...

 東京大学の染谷隆夫博士(大学院工学系研究科長・教授)の研究チームと大日本印刷(DNP)は、独自の伸縮性ハイブリッド電子実装技術を進化させ、薄型で伸縮自在なフルカラーのスキンディ..

2020.07.17

【電子機器保護用部品技術特集】リテルヒュ...

[[【はじめに】]] 産業機器や医療機器、再生可能エネルギーなど大電流・高電圧が必要となる分野での回路保護が重要視されている。厳しい環境下で使用するケースもあり、高い動作温度への対..

2020.07.16

【電子機器保護用部品技術特集】世界最小の...

【はじめに】  近年、自動車の電装化が進み、ADAS(先進運転支援システム)をはじめとする自動運転技術の確立に向けて、多数のカメラ、レーダー、LiDAR(レーザー光を照射す..

2020.07.16

【電子機器保護用部品技術特集】ULジャパ...

 米国の第三者安全科学機関であるUL Inc.は、日本においてモビリティ産業の〝CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)〟対応を支援する安全コンプライアンス・サー..

2020.07.16

【電子機器保護用部品技術特集】ピークパル...

 東芝デバイス&ストレージは、ICの電源ラインに適した、標準容量タイプのピークパルス電流定格を上げた双方向TVSダイオード(ESD保護用ダイオード)「DF2B5PCT」「DF2B..

2020.07.16

【新技術】室温で電池駆動でテラヘルツ電磁...

【概要】   炭素原子の単原子層材料であるグラフェンは、電子有効質量がゼロなどの特異な物性を有することから、従来の技術では困難な室温で動作するテラヘルツ光源・増幅素子を実現..

2020.07.16

【海外ニュース】 最新USB PD技術...

 STマイクロエレクトロニクス(ST)は、急速充電やUSBタイプCチャージャ/ケーブルの簡単な再利用など、最新のUSB Power Delivery(USB PD)技術を活用でき..

2020.07.16

4K対応の画像補正用LSIアイチップスが...

 半導体メーカーのアイチップス・テクノロジー(兵庫県尼崎市)は、4K画像に対応した画像補正用LSI「IP00C814」のサンプル出荷を開始した。サンプル価格2万2000円、量産時..

2020.07.16

【海外ニュース】独インフィニオンがIGB...

 独インフィニオンテクノロジーズは、独自の硫化水素対策を施したIGBTモジュールを開発した。EconoPACK+モジュールは、インバータのこの新しいレベルの硫化水素対策を特徴とす..

2020.07.16

【海外ニュース】初のゼロドリフト・ホール...

 米テキサス・インスツルメンツ(TI)は、業界初のゼロドリフト・ホール効果電流センサー「TMCS1100」および「TMCS1101」を発表した。両製品は、時間経過と温度変動に対し..

2020.07.16

屋内、車内でも衛星通信可能アイコムがトラ...

 アイコムは、屋内・車載向け衛星通信トランシーバSATELLITE PTT「IC-SAT100M」を今月末に発売する。オープン価格。  アンテナユニットを建物の屋上などに設..

2020.07.16
匠が語るバックナンバー