会員登録で読める無料記事

オリエンタルモーター、三相高効率インダク...

 オリエンタルモーターはこのほど、AC小型標準モーターの三相高効率インダクションモーター「KⅡSシリーズ」端子箱付きタイプステンレスシャフトの平行軸ギヤヘッドGVギヤと、丸シャフト..

2020.05.11

岩崎電気が「LEDライトバルブK」拡充 ...

 岩崎電気が、街路灯や防犯灯で採用されてきた水銀ランプの代替LEDランプ「LEDioc(レディオック)LEDライトバルブK」のラインアップを拡充した。光源色にナトリウム色(2100..

2020.05.11

日本精工、高信頼性鉄道駆動装置用軸受を開...

 日本精工は、省メンテナンス性と過酷な環境下でも長期間使用できる高信頼性仕様の鉄道駆動装置用軸受を開発した。 鉄道車両を駆動する主電動機の出力を車軸へ伝達する駆動装置(歯車減速機)..

2020.05.11

ダイトロン、1-3月連結増収増益...

 ダイトロンの20年12月期第1四半期(1-3月)連結決算は増収増益だった。 国内販売事業は半導体、ロボットの生産設備向けコネクタ、ハーネスや車載関連設備向けレンズ、照明の販売が伸..

2020.05.11

東亜ディーケーケー、3月期連結は減収...

 東亜ディーケーケーの20年3月期連結決算は売上高、営業利益、経常利益ともに減少した。当期純利益は5期連続最高益となった。 計測機器事業のうち、環境・プロセス分析機器は、国内で主力..

2020.05.11

サンワテクノス、3月期連結は設備投資需要...

 サンワテクノスの20年3月期連結決算は、米中貿易摩擦の長期化等に伴う設備投資需要低迷の影響などを受け、減収減益となった。 部門別売上高は、電機部門は産業機械業界向けの電機品販売が..

2020.05.11

上新電機、3月期連結はテレビなど好調で増...

 上新電機の20年3月期連結決算は増収減益。テレビ、冷蔵庫、洗濯機・クリーナ、パソコンが好調だったほか、エアコン、電子レンジ・調理器具なども順調だった。利益は人材を増やしたほか、物..

2020.05.11

北陸電工、3月期連結はコロナ影響で減収減...

 北陸電気工業の20年3月期連結決算は、世界的な景気低迷に加え、新型コロナウイルスの感染拡大の影響などで、減収減益となった。 情報通信関連の停滞基調が続き、車載関連も電子化が進展し..

2020.05.11

オーナンバ、1-3月連結は減収減益...

 オーナンバの20年12月期第1四半期(1-3月)連結決算は減収減益だった。 新型コロナウイルス感染症の影響で中国の生産子会社の操業停止による供給課題が発生し、国内やアジアの生産子..

2020.05.11

20年国内ICT支出額予測、6.1%減の...

 IDC Japanはこのほど、新型コロナウイルス感染症の4月末時点での影響を織り込んだ国内ICT市場予測を発表し、20年の国内市場の支出額は前年比6.1%減の27兆8357億円..

2020.05.11

楽しく快適にステイホーム JCOMが特番...

 ジュピターテレコム(JCOM)は、新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛が続く中、地域の企業や在宅中の人々に役立つ番組を制作し、JCOMのコミュニティチャンネル「J:テレ」(..

2020.05.11

東大、熊本大など100万気圧東大、熊本大...

 東京大学は、熊本大学などとの研究グループで、大型放射光施設SPring-8を利用して、地球の液体金属コアの主成分である液体鉄の密度を、100万気圧4000度という、コアの環境とほ..

2020.05.08

吉乃川、旭化成、NIMS、NTT東、清酒...

 日本酒の蔵元である吉乃川、旭化成、物質・材料研究機構(NIMS)、東日本電信電話新潟支店(NTT東日本)は、清酒が発する「におい」をデータ化し、ICTを活用した、においデータの分..

2020.05.08

OKIエンジニアが26.5ギガヘルツ高周...

 OKIエンジニアリングは、欧米の次世代高速通信規格5G通信で主流になっており、自動車業界のCASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)にも利用される26.5ギガヘルツ..

2020.05.08

東大、金沢大、東北大など、鉄単体より20...

 東京大学は、金沢大学、東北大学などの研究グループと協力して、鉄を含む汎用(はんよう)材料で鉄単体よりも20倍大きな磁気熱電効果(異常ネルンスト効果)が得られることを発見した。 磁..

2020.05.08

ヤマダ電機、オリジナル扇風機4モデル...

 ヤマダ電機は、同社オリジナル「ヤマダセレクト」扇風機4モデルを全国のヤマダ電機店頭(一部店舗を除く)、同社インターネットショップ(ヤマダウェブコム)で順次発売している。 DCモー..

2020.05.08

popIn、プロジェクタ付きシーリングラ...

 popIn(東京都港区、程涛社長)が開発、販売している世界初のプロジェクタ付きシーリングライト「popIn Aladdin(ポップイン アラジン)」をハード、ソフトウエア両面で進..

2020.05.08

タニタ、バーチャロン専用コントローラ投入...

 タニタは、セガのPlayStation4用ゲームソフト「電脳戦機バーチャロン×とある魔術の禁書目録 とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」と、同「電脳戦機バーチャロン マスターピ..

2020.05.08

東京電力EPと高圧UPSで協業 ABBジ...

 ABBジャパンは、高圧UPS「PCS120 MVUPS」において東京電力エナジーパートナー(東京電力EP)と販売協業する。 従来のクリティカルパワーを必要とする産業負荷に対する電..

2020.05.08

第一実業、スイス太陽電池パネルメーカーと...

 第一実業は、Flisom社(スイス・チューリッヒ州)と薄膜軽量フレキシブル太陽光パネルの日本国内における独占販売代理店契約を結んだ。 第一実業は産業機械総合商社で、パナソニックの..

2020.05.08
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。