2025.09.22 ツインバードがドラム洗新製品を25日発売 温水洗浄で予洗いなど減らす

「ドラム式洗濯乾燥機(FW-FD90W)」

 ツインバードは、「ドラム式洗濯乾燥機(FW-FD90W)」を25日に発売する。

 同製品は、温水洗浄を搭載し、繊維の奥まできれいに洗浄することで、予洗いや洗い直しを減らす。また、洗濯槽(ドラム)の角度を15度傾けて斜め上を向かせることで、立ったままでも衣類が取り出しやすくなるように設計した。

 さらに、乾燥時に発生するほこりや糸くずの手入れを簡単にするために、「乾燥フィルターレス」の構造を採用。従来多くの製品では、乾燥フィルターと排水フィルターの2カ所を手入れする必要があったが、乾燥フィルターをなくし、排水フィルターでまとめてキャッチするため、メンテナンスが1カ所で済み、負担を大幅に軽減する。

 本体内部の乾燥ダクトは、乾燥時に衣類から発生するほこりや糸くずを捕集するためのフィルターが設置されており、フィルターが目詰まりを起こすと空気の循環を妨げる場合がある。そこで、洗濯のたびにフィルターのほこりや糸くずを自動で洗い流す構造を採用し、清潔に保つことで、乾燥効率の低下を防いでしっかり乾燥ができる。

 洗濯槽内で洗剤と水が混ざった洗浄液を温め、酵素を活性化させることで、常温の水では落ちにくいガンコな汚れも徹底的に洗い落とす。温水は汚れに応じた温度に設定でき、40度の温水では、皮脂・たんぱく質・油汚れを効果的に分解し、繊維の奥に入り込んだ汚れまでしっかり落とす。60度の温水を使用して除菌も行うことができ、衣類を清潔に保つ。また、洗濯のたびに洗濯機内に取り付けられたAg+カセットを通して水道水を抗菌水に変えて、臭いの原因となる菌の発生を抑える。

 一度に最大4.5キログラムまでの衣類乾燥が可能。洗いから乾燥までを洗濯機に任せることができるので、忙しい毎日でも無理なく洗濯できる。

 また、乾燥時に発生する湿度の高い空気は、製品内で水を使用して冷却し除湿させるため、室内の温度や湿度の上昇を抑え不快感を減らす。

 カラーはホワイト。価格はオープン。