2023.03.14 インフラ保守に熟練者の知識を生かす 東芝が文書理解AI開発

 実装が注目される生成系、対話型AI(人工知能)などのもとにもなる言語モデルの一環として、東芝は13日、熟練者の知識を高度な保守に生かす「インフラ文書理解AI」を開発したと発表した。機器の図面・仕様書や点検・トラブル記録といった、蓄積された専門的な文書(専門データ)を高効率・高精度に認識し保守点検の効率化を実現する。まずは社内展開を見込む。将来はインフラ関連以外への横展開も想定されそうだ。

twitter facebook line
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/