2025.04.02 【電機各社トップの新入社員への訓示】コンシューマー
変化への対応力
ダイキン工業・竹中直文代表取締役社長兼COO 変化の激しい時代にあって、成果創出につなげるため当社が培ってきた強みを最大限に発揮することが大切だ。大事なことは、変化への対応力。変化を先読みし、いち早く備え、実行に次ぐ実行、挑戦に次ぐ挑戦で次々と手を打ち、他社より半歩先を行くこと。さらに社会から求められることが大きく変わるいま、イノベーションを加速していくことが必要だ。イノベーションにつながる新しい気づきや知恵を得るには新しい人に出会うことが最も重要だ。知見を吸収し、現場での議論を進め、失敗を恐れず挑戦してほしい。
「信望」が必要
カシオ計算機・増田裕一社長CEO 職場では先輩や上司から仕事を学ぶ中で、ただ従うだけでは成長が妨げられ、新しいやり方への抵抗感が生まれる恐れがある。常に本質的な仕事の目的を熟視して、課題を発見し、勇気を持って行動し変えていくことが求められる。将来の有望なリーダーになるために必要なのは、周囲からこの人と一緒に仕事をしていきたいと思われる「信望」。仕事を通じて自分の考え方や判断のぶれない軸を創り上げ、異なる職種でキャリアの幅を広げることで社会に通用する人財を目指してほしい。