2025.09.11 液体ロケットエンジンの着火・燃焼試験を実施 将来宇宙輸送システム、「P4SD」活用 シミュレーションの精度向上へ

液体ロケットエンジンの着火・燃焼試験の様子

 再使用型ロケットを開発する将来宇宙輸送システム(ISC、東京都中央区)は、独自の研究・開発プラットフォーム「P4SD」を活用して、液体ロケットエンジンの着火・燃焼試験を実施した。シミュレーションの精度向上を含めた開発スピード向上を目指す。

 今回の試験は、滋賀県高島市饗庭野地区で、4月21日~5月15日と6月23日~7月3日の2回にわたり実施。着火・燃焼に関わる燃料の流量・温度・圧力データの収集とダッシュボードでの可視化が目的...  (つづく)