日東電工の2022年3月期連結決算は、原材料の高騰にもかかわらず合理化で最高益を記録した。売上高は前期比12%増で、3期ぶりに8000億円台を達成した。 事業部門別では..
オムロンの2022年3月期連結決算は、売上高が見通しを上回る増収となり、営業利益は大幅増益で過去最高を更新した。 山田義仁社長は「供給制約の継続に加えロシア、ウクライナ..
テクシオ・テクノロジーは、電池動作も可能なAC/DC電流プローブ「GCP-300」シリーズを発売した。オシロスコープ上でAC/DC電流波形を表示させることができる。電流線路を先..
マクニカはこのほど、米レトロコーザル社のPathfinder(パスファインダー=作業ミスの即時自動判定ツール)について、リセラー契約を締結した。これにより、マクニカはレトロコー..
【那覇】沖縄を舞台にしたNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が好評な中、5月15日には沖縄が本土復帰してから50年の節目を迎える。 NHKでは当日の記念式典を中継するほ..
エレコムは、MagSafe対応のiPhone用マグネットワイヤレス充電器について、iPhone用とiPhone+AirPods用の2モデルを今月下旬から発売。 MagS..
【福岡】NHK福岡のラジオ番組 「六本松サテライト」の新テーマソング「僕ら、もっと」のミュージックビデオがこのほど完成し、28日深夜の「六本松サテライト テレビ版~パラ部と皆さ..
ネイキッド(東京都渋谷区)は26日~5月29日、パナソニック エンターテインメント&コミュニケーション(PEAC社)が運営するデジタルカメラ「LUMIX」のギャラリー「LUMI..
アルプスアルパインが開発した世界最高峰のカーオーディオ「AlpineF#1Status(アルパイン エフナンバーワン ステータス)」が、世界で最も権威のあるデザイン賞の一つ「i..
DX進める施設の有効活用にも 東京ドームのグラウンドでフィットネスをし、観覧席のラウンジをサテライトオフィスとして仕事をする。そんな期間限定のサービスを三井不動産が今月、..
洗濯しながらSDGsへの参加意識が高まる―。島津ビジネスシステムズ(京都市中京区)は、洗濯を通じ地球温暖化防止に貢献できるアイフォーン向けの洗濯アプリ「はれほす」を20日から無..
接続部品は、機械的な動作をする部品で、かつては「機構部品」と称されていた。対象製品は、コネクター、スイッチ、リレーなど。 白物家電や音響・映像機器などの民生用電子機器を..
日本ゼオンはこのほど、本社オフィス(東京都千代田区)をリニューアルし、今月から運用を開始した。新オフィスは、同社が中期経営計画で掲げた2030年のビジョン実現に向けた取り組みの..
小さなことでも質問・相談を アルプスアルパインは、非常に幅広い製品を持つ電子部品と車載情報機器メーカーです。私は入社以来、数多くの技術者が在籍する技術本部の「潤滑油」とな..
アムニモは、通信モジュールのプロセッサーにLTE通信の制御などルーター機能を実装する技術を開発、産業用の小型ルーターを製品化した。 「コンパクトルーターAC10」は、通..
エビナ電化工業(東京都大田区)は、親水めっき膜技術の開発を進めている。 同社はプリント基板はじめ、電子機器を中心とした各種素材に対する電気めっき、無電解めっきなど表面処..
島津製作所は21日、近赤外光イメージングシステム「LuminousQuester NI(ルミナスクエスター・エヌアイ)」を発売した。近赤外光と可視光を同時撮影できるカメラと解析..
プリント基板検査装置は、「はんだ印刷検査装置(SPI)」と「外観検査装置(AOI)」があり、スマートフォンやテレビなどさまざまな電子・電気製品に使われるプリント基板(プリント配..
アイリスオーヤマは、双日商業開発が運営する那須ガーデンアウトレット(栃木県那須塩原市)内に「アイリスオーヤマ 那須ガーデンアウトレット店」を開設し、営業を開始した。同店はレビテ..
ルームエアコンは、コロナ禍の巣ごもり需要で出荷台数が伸長した製品の一つだ。冬期の暖房利用や世帯当たりの設置台数の増加、北海道や東北といった寒冷地での普及などで需要は拡大傾向にあ..
25/04/14
25/04/18
25/04/19
25/04/15
25/04/08