会員登録で読める無料記事

【家電流通総合特集】家電流通 我が社の戦...

ストアーに寄り添い共に成長  これまで効率化を重視した施策を続け、一定の成果につながった。今後は改革を恐れずに取り組んでいく。よりフラットな組織にしてシンプルな状態にするこ..

2022.01.04

【家電流通総合特集】家電流通 我が社の戦...

創業の原点に立ち返るネットやスマホ活用 お客の困りごと解決  当社は現在、電気店、燃料店、電気工事店、工務店の4業種を中心に全国で4000店のボランタリーチェーンをネットワ..

2022.01.04

【家電流通総合特集】 SCEA Sマーク...

SNSや動画配信で認知度向上へ  電気製品認証協議会(SCEA)は、家電製品の安全性を担保するSマークの普及に努めている。  コロナ禍で、EC(電子商取引)の利用が増..

2022.01.04

【家電流通総合特集】家電製品協会認定セン...

消費者のための接客で業界発展  家電製品協会認定センターは、家電業界の基盤となる人材育成のための資格制度「家電製品アドバイザー」と「家電製品エンジニア」、スマートハウスを普..

2022.01.04

【22年 年頭所感】日本経済団体連合会・...

DXと並びGXの議論を持続可能な未来社会確立へ  昨年6月1日に会長に就任してから半年が過ぎた。この間、最優先してコロナ禍の克服と社会経済活動の活性化の両立を実践した。 ..

2022.01.03

信越化学がウエアラブル向け新材料開発機能...

 信越化学工業は、心拍数や心電波形などの生体情報を身体に装着したまま測定し、送信する機器(「ウエアラブルデバイス」)の特性向上に資する「生体ドライ電極」と「高伸縮性配線材料」を新..

2022.01.03

【部品メーカートップインタビュー】日本航...

技術変化を捉えて最適な提案  ―最近の事業動向は。  小野原勉社長 2021年は半導体供給問題が顧客の生産に影響を与えたほか、新型コロナでのロックダウンもサプライチェ..

2022.01.03

東芝D&S、業界最小の4a接点電圧駆動型...

 東芝デバイス&ストレージは、4a接点で業界最小実装面積の電圧駆動型フォトリレー「TLP3407SRA4」「TLP3412SRHA4」および「TLP3475SRHA4」の3品種を..

2022.01.03

パナソニック、4Kチューナー3基搭載BD...

 パナソニック システムソリューションズ ジャパン(パナソニックグループの持ち株会社制への移行に伴い4月から「パナソニック コネクト」に変わる)は、BS4K放送や、高度ケーブル自..

2022.01.03

サンワサプライ、16ボタンUSBゲームパ...

 サンワサプライは、パソコン(PC)用ゲームパッドの新色マットブラックモデル「400-JYP62UMBKX」を発売した。販売価格は3346円(税別)。  同製品は16個のボ..

2022.01.03

フォーカルポイント骨伝導イヤホン、「Sh...

 フォーカルポイントが国内代理店を務める骨伝導イヤホン・ブランド「AfterShokz(アフターショックス)」は、ブランド名を「Shokz(ショックス)」に変更することを発表した..

2022.01.03

【2022年の業界展望】日本冷凍空調工業...

脱炭素化へ高い技術力で世界をリード  COVID-19は、世界中で経済活動や日常生活に大きな影響をもたらし、わが国でも昨年の第5波で医療の逼迫(ひっぱく)や、経済活動の停滞..

2022.01.03

古河電工がBlue-IRハイブリッドレー...

 古河電気工業は、青色ダイレクトダイオードレーザー(DDL)と近赤外(IR)ファイバーレーザーを組み合わせた新型Blue-IRハイブリッドレーザー発振器「BRACE X(ブレイス..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

デジタル×グリーン加速サプライチェーンを強靱化  2021年度は、市場が通常の状態に戻ったといえる。前年の市場が巣ごもり特需で家電が全般的に伸び、特殊な市場環境であったから..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

マイディアの強みを生かすIoTデータ活用に力  昨年は、当社の主力6製品(冷蔵庫、洗濯機、エアコン、掃除機、オーブンレンジ、炊飯器)は年間を通して需要は堅調だった。特に上期..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

好調な欧米ビジネス拡大継続高付加価値品にシフト  2021年の国内市場は、巣ごもり需要の反動減があったが当社は調理家電や大型冷蔵庫、ドラム式洗濯機などを中心に引き続き好調に..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

一人一人とつながるIoT家電の販売比率高める  コロナ禍により、在宅時間が増え巣ごもり消費が拡大し、白物家電製品は買い替え需要が顕在化、高付加価値化も進んだ。インバウンド需..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

エアコンの販促に注力2シリーズを相次ぎ発売  2021年上期は、半導体や部品不足など、部材調達の問題がエアコン販売にも影響し、お取引先さまにご迷惑をお掛けした部分があった。..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

商品の安定供給に力空気・換気など3つの切り口で拡大  健康や空気質への関心が高まり、当社ではいち早くルームエアコンのフラッグシップモデル「うるさらX」、寝室・子ども部屋用「..

2022.01.03

【暮らし&ホームソリューション特集】ホー...

「除菌消臭」など3本柱消費者ニーズとらえた新製品を確実に成長軌道へ  2020年は「コロナ特需」が旺盛な一年だった。特別定額給付金やキャッシュレス決済による5%還元事業によ..

2022.01.03
匠が語るバックナンバー