会員登録で読める無料記事

【すくらんぶる】ヤーマンメディリフト 3...

 ◎…ヤーマンは、20年に発表された雑誌・Webなどのメディアが主催するベストコスメ企画において、美容機器の基幹ブランド「YA-MAN TOKYO JAPAN」や、ミネラルコスメ..

2021.01.15

キングジム電子メモパッドA6サイズを追加...

 キングジムは、紙に書くような滑らかな書き心地の電子メモパッド「Boogie Board(ブギーボード)」の新モデルとして、手帳と一緒に持ち歩きやすいA6サイズの「ブギーボード」..

2021.01.15

名古屋大が導電性ポリマーの電気を流すメカ...

 名古屋大学大学院工学研究科の伊東裕准教授、田中久暁助教、竹延大志教授らの研究グループは、導電性プラスチック(ポリマー)が電気を流すメカニズムを解明した。ポリマー薄膜の電気伝導を..

2021.01.15

テラヘルツ波を高度に電圧制御東北大学が小...

 東北大学大学院工学研究科・金森義明教授らの研究グループは、6G通信に向けたテラヘルツ(T㎐)波の高度な制御を可能にするチューナブル(調整可能)フィルタを開発した。6Gや医療、バ..

2021.01.15

九州大学と関西学院大が純青色有機EL素子...

 有機EL素子は自発光型面発光デバイスで、有機材料の軽量・フレキシブル性を生かして各種ディスプレイとして実用化され、広く普及しつつある。しかし現在までに実用化された有機EL用発光..

2021.01.15

リアルとバーチャルを融合、共創促進へCT...

 リアルな空間をコンピュータ上に再現し、そのバーチャル区間をサービスの共創や社内交流につなげる取り組みが活発化してきた。伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)と丹青社(東京都港区..

2021.01.14

ホッピング観光の有効性検証アバターインが...

 ANAホールディングスなどが出資して設立されたavatarin(アバターイン、東京都中央区)は今月下旬から、新型コロナウイルス感染症と共存するウィズコロナ時代の新たな観光様式「..

2021.01.14

京セラが米SLD社を完全子会社化GaNレ...

 京セラは、窒化ガリウム(GaN)技術を基盤とするレーザーダイオードメーカーの米国ソラー・レーザー・ダイオード社(SLD社、カリフォルニア州ゴリータ市)の完全子会社を完了した。 ..

2021.01.14

ケンウッド〝彩速ナビ〟機種拡充地図表示が...

 JVCケンウッドは、ケンウッドブランドからAVナビゲーションシステム「TYPE S」シリーズの21年モデルとして、彩速ナビゲーション「MDV-S708L(8V型)」「MDV-S..

2021.01.14

抗菌仕様の電卓3機種6モデルシャープが清...

 シャープは、新型コロナなど感染症拡大防止に向けた様々な対策が取られる中、急速に高まる清潔志向に着目し、表面に付着した細菌の増殖に抑制効果を持つ抗菌剤を採用したカラー・デザイン電..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】第6回関西放送機器...

放送業界の今後を占うイベントに  第6回関西放送機器展(KBEE)が6月30日、7月1日の2日間、大阪市内で開催される。会場は市内住之江区の大阪南港ATCホール、主催はアジ..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感総...

放送網の強靱化支援 AMからFM放送転換も促進  2021年の年頭に当たり、謹んで新年のごあいさつを申し上げます。皆さま方には、日頃から放送行政に格別のご理解とご協力を賜り..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感総...

ケーブルテレビ耐災害性強化を推進 ローカル5G活用も検討  2021年の年頭に当たりまして、謹んで新春のごあいさつを申し上げます。  また、日頃よりケーブルテレビをは..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】コロナ禍でニューノ...

放送と通信の連携が活発化 新サービス創出に期待  放送と通信のサービス融合がさらに加速化する。昨年は放送業界にとって大きな転換期の年となった。放送と通信の融合が進み、インタ..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感日...

コンテンツ制作充実 多様性や質の高さを実現へ  あけましておめでとうございます。  本年もNHKの放送事業にご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感A...

放送の高度化進める 4K8K衛星放送視聴可能機器、五輪で1000万台めざす  あけましておめでとうございます。放送サービス高度化推進協会(A-PAB)より新年のご挨拶を申し..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感日...

地域DXの担い手に 未来を見据えた新たなビジネス創造  新年あけましておめでとうございます。  本年もケーブルテレビ業界ならびに日本ケーブルテレビ連盟へのご支援、ご鞭..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感日...

4K8K衛星放送など有益な情報・サービスを提供  新年明けましておめでとうございます。謹んで皆さまのご健康とご多幸を祈念いたしますとともに、旧年中は協会に寄せられましたご支..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】CATVのローカル...

地域発展の担い手に 共同利用で新会社、昨年12月に商用開始  ローカル5Gは大手通信キャリアの5Gサービスとは異なり、地域や産業の個別ニーズに応じて、自らの建物内や敷地内で..

2021.01.14

【放送/機器総合特集】21年 年頭所感日...

新しい取り組みに力 セキュリティ対策セミナーなど  謹んで新春のお慶びを申し上げます。  昨年は、初めて遭遇したコロナ渦の中、業界関係各社におかれましては、現状事業の..

2021.01.14
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。