アルファーデザイン(長野県東御市)は、表面実装後工程の自動化を実現する「基板防湿剤塗布装置」の品ぞろえを拡充している。先行のインライン型に続いて、エントリモデルに位置付ける「D..
キヤノンは、独自開発の超高感度CMOSセンサーにより、最低被写体照度0.0005ルクスを実現した超高感度多目的カメラの新製品2機種(オープン価格)を12月中旬から順次発売する。..
FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)は21年1月4-14日、「風景写真祭2021」と題して、富士フイルムと隔月刊風景写真(風景写真出版発行)の共催で写真展を..
三井化学のグループ会社であるクルツァージャパン(東京都文京区)は11月から、歯科用3Dプリンタで作製するデンチャー(入れ歯)をデザインするクラウドデザインプラットフォームサービ..
アイリスオーヤマは、世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大と長期化に対応するため、家庭用マスクに加え、医療機関で不足している「医療用N95マスク」と、現在も品薄状態が続く「除菌..
JVCケンウッドは、JVCブランドから医用画像表示モニター「i3シリーズ」の新ラインアップとして、30.9型1200万画素カラー液晶モニター「CL-S1200」を21年1月下旬..
全長約1.3キロメートルと関東有数の長さを誇る戸越銀座商店街を舞台に、商店街のみで利用可能なデジタル地域通貨の導入に向けた実証実験が行われた。新型コロナウイルスの感染拡大を機に..
ビッグデータ分析を手がけるALBERT(アルベルト、東京都新宿区)は、企業の研究開発部門を支援するサービスの提供先を広げる。AI(人工知能)など先端技術に関する調査や研究を担う..
【長崎】NTTドコモ九州支社(齋藤武執行役員九州支社長)はこのほど3日間、長崎県五島市の嵯峨島-福江島間で、ドローンによる処方薬や検体の輸送を実施した。 同社は9月に同..
NTTグループの新電力、エネット(東京都港区)が、再生可能エネルギーの電気を供給している事業者や施設に発行する独自の証明書が人気だ。4月から始めたサービスだが、多くのニーズがあ..
日本航空電子工業は、産業機器向けワンタッチ嵌合丸型防水コネクタの製品バリエーションを拡充する。「JL10シリーズ」の新バリエーションとして、通常のMIL規格とは異なる、電源・ブ..
ヨコオは、今後も主力事業の一つである回路検査用コネクタ事業(CTC事業)の積極的な拡大を推進する。主力の半導体後工程検査用治具でのシェア拡大を図るとともに、半導体前工程検査分野..
東レは、リチウムイオン二次電池(LiB)用無孔セパレータの創出に成功した。このセパレータをウエアラブルデバイスやドローン、電気自動車(EV)向けなどの次世代超高容量・高安全Li..
東芝は、再生可能エネルギー(再エネ)の安定供給において必須となる安全で大容量な定置用蓄電池を実現するため、マイナス30度でも運用できる水系リチウムイオン二次電池(水系電池)を世..
カネカは、第5世代高速通信規格5Gの高速高周波対応の超耐熱ポリイミドフィルム「ピクシオ IB」を開発した。既にサンプル提供を開始しており、21年からの本格販売を予定。 ..
三井化学は、全額出資子会社・サンレックス工業(三重県四日市市)に主としてマスク用ノーズクランプに使用される形状保持プラスチック線材「テクノロート」の生産設備を1ライン増設し、稼..
電子情報技術産業協会(JEITA)が20日発表した10月の民生用電子機器国内出荷は、前年同月比19.6%増の1190億円となった。テレビをはじめとした映像機器、カーナビゲーショ..
ダイキン工業は、同社のWebコンテンツ「エアコン節電情報」に「冬の暖房編」を追加して、公開した。 冬場に窓を開けて換気をする際に気になる「エアコンの電気代」の削減につな..
アイロボットジャパンは、サブスクリプションサービス「ロボットスマートプラン+(プラス)」の3カ月無料キャンペーンを27日-12月27日の期間限定で実施する。 同キャンペ..
菱洋エレクトロは、Empress Software Japan(東京都新宿区、デイビット・チャン社長)の産業用通信プロトコルOPC UA(OPC Unified Archite..
25/04/28
25/04/23
25/04/22
25/04/29
25/04/27
25/04/25