会員登録で読める無料記事

CO₂ゼロのショウルームに「パナソニック...

 パナソニックは、コーポレートショウルームである「パナソニックセンター東京」(東京都江東区、PC東京)において、カーボンニュートラルの取り組みを推進し、このほど非製造拠点として同..

2020.11.27

無線の可視化で製造ライン無停止実現NI...

 情報通信研究機構(NICT)とトヨタ自動車は、無線の可視化など製造現場を支える無線システムの安定化技術の実験に成功した。無線を可視化することで登録外の端末の持ち込みを検出し、計..

2020.11.27

東大などn型有機半導体単結晶開発印刷可能...

 東京大学大学院新領域創成科学研究科、同マテリアルイノベーション研究センター、産総研・東大先端オペランド計測技術オープンイノベーションラボラトリ、物質・材料研究機構(NIMS)、..

2020.11.27

情報サービス各社4-9月 6社が増収増益...

 情報サービス主要各社の21年3月期第2四半期(20年4-9月)連結決算は、新型コロナウイルス禍を契機にデジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル変革)を急ぐ業種のIT投資..

2020.11.26

本多通信新社長に樫尾常務就任...

 本多通信工業は、同社の樫尾欣司常務取締役が11月24日付で代表取締役社長に就任した(現任の佐谷紳一郎社長の死去に伴う人事)。  樫尾氏の略歴は次の通り。  樫尾欣司..

2020.11.26

テイクアウト容器のシェアリングで実験NE...

 NECソリューションイノベータは、産業資材や情報コミュニケーション事業などを手がけるNISSHA(京都市中京区)と連携し、繰り返し使えるテイクアウト容器のシェアリングサービス「..

2020.11.26

富士通、電子カルテシステムと連動オンライ...

 富士通は、新型コロナウイルス感染症対策で、診療所から大規模病院まで電子カルテシステムと連携した「オンライン診療ソリューション」を25日から順次開始した。感染拡大で医療機関の受診..

2020.11.26

10月のPC国内出荷台数3.6%増2カ月...

 電子情報技術産業協会(JEITA)が25日に発表した10月のPCの国内出荷台数は前年同月比3.6%増の77万8000台、うちデスクトップが同56.8%減の9万台、ノート型が同2..

2020.11.26

日本モレックスがフィールドアタッチャブル...

 日本モレックス(神奈川県大和市)は、現場での迅速な取り付けが可能で、高い接続信頼性を備えた「BradPower Cサイズ(M29)フィールドアタッチャブルコネクター」を発表した..

2020.11.26

ちゅピCOM次世代情報通信研究で連携協定...

 【広島】ケーブルテレビのちゅピCOMは17日、広島県の廿日市市役所で廿日市市と広島工業大学と「次世代の地域情報通信基盤の研究に関する連携協定」を締結した。  3者はこの協..

2020.11.26

佐谷紳一郎・本多通信工業社長死去...

 本多通信工業は、佐谷紳一郎(さたに・しんいちろう)社長が23日に死去したと発表した。62歳。通夜・告別式は近親者のみで執り行い、後日、「お別れの会」を開催する予定。弔問、香典、..

2020.11.25

IT各社、リアルスポーツ観戦を支援ウィズ...

 新型コロナウイルス感染症と共存する「ウィズコロナ」時代のリアルなスポーツ観戦の支援で、IT大手が存在感を発揮している。日立製作所は安全なプロ野球観戦の実現に向けた技術実証に参加..

2020.11.25

リチウムイオン/リチウムポリマー二次電池...

 ミネベアミツミグループのミツミ電機は、Nch FETのハイサイド制御用チャージポンプ回路を内蔵し、NTCサーミスタによる温度保護機能を内蔵したリチウムイオン/リチウムポリマー二..

2020.11.25

サガミエレクが面実装パワーインダクタ高信...

 サガミエレクは、大電流対応の高信頼性パワーインダクタ「HER7052CA」を開発。オーディオ、車載をはじめ様々な用途に販売を開始した。  新製品は、閉磁路タイプの面実装パ..

2020.11.25

アル手作業を簡単に自動化アルファーデザイ...

 アルファーデザイン(長野県東御市)は、表面実装後工程の自動化を実現する「基板防湿剤塗布装置」の品ぞろえを拡充している。先行のインライン型に続いて、エントリモデルに位置付ける「D..

2020.11.25

キヤノンが超高感度多目的カメラ2機種多様...

 キヤノンは、独自開発の超高感度CMOSセンサーにより、最低被写体照度0.0005ルクスを実現した超高感度多目的カメラの新製品2機種(オープン価格)を12月中旬から順次発売する。..

2020.11.25

富士フイルムが2会場で写真展開催日本なら...

 FUJIFILM SQUARE(フジフイルム スクエア)は21年1月4-14日、「風景写真祭2021」と題して、富士フイルムと隔月刊風景写真(風景写真出版発行)の共催で写真展を..

2020.11.25

3Dプリンタ活用の歯科材料事業三井化学が...

 三井化学のグループ会社であるクルツァージャパン(東京都文京区)は11月から、歯科用3Dプリンタで作製するデンチャー(入れ歯)をデザインするクラウドデザインプラットフォームサービ..

2020.11.25

医療用マスクなど生産設備導入アイリスオー...

 アイリスオーヤマは、世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大と長期化に対応するため、家庭用マスクに加え、医療機関で不足している「医療用N95マスク」と、現在も品薄状態が続く「除菌..

2020.11.25

30.9型1200万画素カラー液晶モニタ...

 JVCケンウッドは、JVCブランドから医用画像表示モニター「i3シリーズ」の新ラインアップとして、30.9型1200万画素カラー液晶モニター「CL-S1200」を21年1月下旬..

2020.11.25
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。