2021.11.05 横河電機、受注回復で増収4~9月連結
横河電機の2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は受注が回復し増収となった。
制御事業の売上高は、期初の低い受注残高からのスタートとなったが、その後の受注は好調で前年同期比5.5%増加した。
地域別ではアジア地域が好調で、特に中国が引き続き高い伸びを示した。欧州と北米も回復の兆しを見せた。
制御の業種別受注高はマテリアル分野が高い伸長となった。国内外のケミカルが堅調で... (つづく)
横河電機の2022年3月期第2四半期(21年4~9月)連結決算は受注が回復し増収となった。
制御事業の売上高は、期初の低い受注残高からのスタートとなったが、その後の受注は好調で前年同期比5.5%増加した。
地域別ではアジア地域が好調で、特に中国が引き続き高い伸びを示した。欧州と北米も回復の兆しを見せた。
制御の業種別受注高はマテリアル分野が高い伸長となった。国内外のケミカルが堅調で... (つづく)
【おわび】昨日の荒天による航空便の遅れで、九州、沖縄、山口エリアで12日(金)付け電波新聞が配達できない状況となっております。不着地域には13(土)にお届けする予定です。ご迷惑をおかけしますことをおわびいたします。