2024.01.10 ソニー・ホンダのAFEELA(アフィーラ) 進化したプロトタイプにCESでいち早く試乗
試乗ではモビリティーの快適さを体感
ソニー・ホンダモビリティが開発中のブランド「AFEELA」(アフィーラ)のプロトタイプ最新版が、アメリカ・ラスベガスで9日に始まった世界最大のテック系イベント「CES 2024」で世界初公開された。報道陣など向けに会期中、試乗・デモの機会が順次設けられるため、本紙記者も申し込んでいたところ、たまたま開幕直後の9日朝一番の組に参加することに。しかも、ほかの予定者が欠席になったようで、結果的に、ワールドプレミアムの1番乗りをさせていただくことになった。
ドアノブがなく、顔認証でドアが開くAFEELA。今回は、そこは模擬だったが、従来のプロトタイプと大きく変わるのは、運転席前のディスプレー。これまではイメージだけだったところ、今回は映画や音楽、ゲームなどさまざまなコンテンツが掲出され、選べるようになっている。実際に選んでみると、まるで映画館やコンサートホールさながらの、包み込むような音楽体験ができる。
同社はマイクロソフトと提携し、対話型のAIを導入する方針をCESに合わせて発表している。「乗る人の好みやライフスタイルなどを知り、いわばもう一人の自分、アバターができるようになるかもしれない。当然、スマート家電などともシームレスにつながり、AI体験を広げる」と川西泉社長はいう。
モビリティーのAIが乗り手との対話を通じてさらに賢くなり、「一問一答ではなく、対話を重ねる」と川西社長。もう一人の相棒ができ、コンテンツもレコメンとしてくるようなイメージだろか。
●運転「体験」も
また実際に運転したときのイメージをシミュレートできるシミュレーターも初めて用意され、これもいち早く体験させていただいた。周囲のデータを把握しつつ、安全な運転を支援したり、また、ARナビゲーションで、まるで海の中を走っているかのような体験もできる。
数分間の体験ながら、周囲360度をセンシングしながらナビゲートされていることや、リアルな映像が印象的。
昨年のCESでも大注目だったAFEELA。今回も、たまたま1人目として試乗やシミュレーター体験をしている記者を、海外プレスらが熱心に撮影していた。
同社は社内外のクリエイターらと協力し、AFEELA上で動かすアプリやサービスをエコシステムで開発することを思い描く。走るスマホ、走るガジェットとして進化することをめざしている。(CES取材班)
(12日付以降の電波新聞/電波新聞デジタルで詳報予定です)