日本ケミコンは、同社Webサイト(ホームページ)の全面刷新を行い、今月1日から公開を開始した。リニューアル後のサイトではスピーディーにサンプル購入ができるようになったほか、技術..
浜松ホトニクスは、ウエハー上のマイクロLEDの外観、輝度、発光波長の異常を高速で検査できる「MiNY(マイニー)PL マイクロLED PL検査装置」C15740-01を開発した..
リオンは、人を大切にする経営学会などが主催する第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞において、「審査委員会特別賞」を受賞した。表彰式は、新型コロナウイルス感染拡大防止の..
〝心も暮らしもあたたかく〟をコンセプトに暖房機器などを製造、販売するトヨトミはきょう5日から、「GEAR MISSION(ギアミッション)」シリーズの石油ストーブ(KS-GE6..
アクアは「食器洗い機(送風乾燥機能付き)」(ADW-GM3)を7日に発売する。価格はオープン、市場想定価格(税別)は6万5000円。 新設計の収納カゴ採用により庫内のス..
ダイキン工業は、テレビ&ビデオエンターテインメント「ABEMA」と、気象情報チャンネル「ウェザーニュースLiVE」において、天気予報番組「ぴちょんくん天気予報」の配信を開始した..
GSユアサと子会社のブルーエナジー(京都市南区、水谷真久社長)は、トヨタ自動車の「技術開発賞」を共同で受賞した。同社がこの賞を受賞するのは初めて。 トヨタ自動車の技術開..
NECは東北大学に、人工知能(AI)によるチャットボット(自動応答システム)を納入した。英語と中国語にも対応したチャットボットを全学に導入するのは、国立大学としては初めてという..
東芝デバイス&ストレージは、産業機器のスイッチング電源に適した新世代80V耐圧NチャンネルパワーMOSFET「U-MOSⅩ-Hシリーズ」10品種を製品化、ラインアップを拡充した..
電子部品市場の回復が続いている。JEITA(電子情報技術産業協会)が発表した2021年1月度の電子部品グローバル出荷額は前年同月比15.3%増の3321億円となり、5カ月連続..
東芝キヤリアは、店舗・オフィス用エアコンでは業界初となる本格電気集じん方式の「プラズマ空清」を標準搭載した天井吊形エアコンと、高効率タイプ「ウルトラパワーエコ」シリーズに新たに..
アイリスオーヤマは、従来品に比べコンパクトで、より強力に送風でき、静音性を向上した「サーキュレーターアイ DC silent」を発売した。参考価格(税別)は1万4800円。 ..
キヤノンは、レンズ交換式デジタルカメラ(デジタル一眼レフカメラとミラーレスカメラ)の世界市場において、2003年から20年まで18年連続で台数シェアナンバーワンを達成した。 ..
【長崎】IoTを活用して店舗、飲食店などの空き状況を配信しているスタートアップのバカン(東京都千代田区)と長崎県大村市は3月29日、災害時に市内51カ所にある避難所の混雑状況を..
日系電子部品メーカー各社の中国工場では、中国自動車市場の急回復を背景に、車載用電子部品の生産が順調に増加している。各社はEV(電気自動車)を中心とした中国自動車市場の拡大に照準..
東芝は、大規模な組み合わせ最適化問題を高速に解く「シミュレーテッド分岐マシン」のオンプレミス(自社所有)版を開発し、研究用途向けに提供を始めたと発表した。災害時の緊急対応や金融..
NTTレゾナントは、健康診断データの管理も行えるスマートフォン向け健康相談アプリケーション「goo ドクター」の提供に乗りだした。健診データを基に匿名で、オンライン上で医師に健..
TOAは、ソニービジネスソリューション(東京都港区)に防犯カメラの供給を始めた。 ソニービジネスソリューションが金融機関などに提供する防犯カメラシステムに、TOAのネッ..
キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は、キヤノン電子製の業務用モバイル端末ハンディーターミナル「PRea GT-50」3モデルを8月から順次発売する。 ITを..
ルネサスエレクトロニクスは3月31日、Armコア搭載32ビットマイコンRAファミリーのRA6シリーズを拡充、RA6M5マイコングループ20品種を発売、量産を開始したと発表した。..
25/05/03
25/05/02
25/04/23
25/04/28
25/04/22
25/04/27