会員登録で読める無料記事

長寿命、大容量、低ESRルビコンがアルミ...

 ルビコンは、車載・通信機器向けのアルミ電解コンデンサーを拡充する。新たに、面実装タイプでは業界トップクラスの高容量低抵抗品で105度・5000時間保証の長寿命アルミ電解コンデン..

2021.05.20

豊岡製作所に新棟を建設へ浜松ホトニクスが...

 浜松ホトニクスは、マイクロフォーカスX線源(MFX)をはじめとする電子管製品の売り上げ拡大に対応するため、豊岡製作所(静岡県磐田市)に新棟を建設する。2023年1月に竣工(しゅ..

2021.05.20

身に着ける冷却加熱装置を提供開始 富士通...

 富士通ゼネラルは、身に着けることで体を効率的に冷却および加熱するウエアラブル装置の新モデル「Cómodo gear i2(コモドギア アイツー)」の提供を、6月上旬から順次開始..

2021.05.20

【新技術】 GaNとInGaNで構成の多...

概  要  大阪大学大学院工学研究科のアブドゥル マナンさん(博士後期課程)、大阪大学レーザー科学研究所のバクシカン フィルチト レニ)特任研究員、山原滉太さん(当時:大阪..

2021.05.20

【海外ニュース】米マキシムのニューラルネ...

 米マキシムインテグレ-テッドと、IoTアプリケーション向けのAI(人工知能)を専門とするAizipはこのほど、マキシムの「MAX78000」ニューラルネットワークマイクロコント..

2021.05.20

【海外ニュース】冷蔵庫のロータリーコンプ...

 ドイツのインフィニオンテクノロジーズは、同社の戦略的アプローチ「From product thinking to system understanding(製品思考からシステム..

2021.05.20

ドコモ、5Gスマホなど11機種発表「dt...

 NTTドコモは19日、21年夏商戦向け新商品発表会をオンラインで開催した。デバイスは、既に発表済みのものも含め5Gスマートフォン7機種、4Gスマートフォン2機種、5Gルーター2..

2021.05.19

脅威増すDX時代のサイバー攻撃IT各社が...

 新型コロナウイルスをきっかけに幅広い業界でデジタルトランスフォーメーション(DX、デジタル変革)を加速する機運が高まる中、サイバー攻撃の脅威から工場やプラントなどのインフラを守..

2021.05.19

ハイブリッドコンデンサー拡充日本ケミコン...

 日本ケミコンは、導電性高分子ハイブリッドアルミ電解コンデンサ(ハイブリッドコンデンサー)を拡充する。同社は18日、新規複合封止構造により、従来品比2倍の長寿命化と40Gの高耐振..

2021.05.19

「RA版」新総合カタログ内容を刷新キムラ...

 キムラ電機(東京都品川区)はこのほど、「【RA版】新総合カタログ」を発刊した。内容を刷新し、より顧客の選定しやすさに主眼を置いた内容になっている。  同社は、表示灯、端子..

2021.05.19

自動車HUDの輝度向上デクセリアルズが「...

 デクセリアルズは、自動車ヘッドアップディスプレイ(HUD)の輝度を向上させ、表示輝度のムラを低減する「拡散マイクロレンズアレイ」を開発した。  現在、自動車のフロントガラ..

2021.05.19

浜松ホトニクスが常光製作所に第5棟建設画...

 浜松ホトニクスは、科学計測用デジタルカメラや病理デジタルスライドスキャナー、半導体故障解析装置などの画像計測機器の売り上げ拡大に対応するため、常光製作所(浜松市東区)に第5棟を..

2021.05.19

三菱重工のエアコン性能に高評価豪州最高評...

 三菱重工グループの三菱重工サーマルシステムズは、豪州現地法人のMHIAAを通じ、市場の優れた製品ブランドを投票によって選定する豪州の製品レビューサイト「ファインダー(Finde..

2021.05.19

東芝キヤリアが設備用パッケージエアコン多...

 東芝キヤリアは、設備用パッケージエアコンの新モデルとして、「設備用パッケージエアコン uシリーズ」(室内ユニット32種類、室外ユニット24種類)を6月に発売する。  新モ..

2021.05.19

メッセージを音声で 伝える音声案内端末キ...

 キングジムは、人感センサーで人を感知し、録音メッセージを音声で伝える「お知らせボイス」を6月4日から発売する。税別価格は1万1000円、初年度販売目標数量は2万台。  音..

2021.05.19

大賞はソニー「α1」「カメラグランプリ2...

 カメラ記者クラブとカメラグランプリ2021実行委員会は「カメラグランプリ2021大賞」「レンズ賞」「あなたが選ぶベストカメラ賞」「カメラ記者クラブ賞」を決定した。  大賞..

2021.05.19

三菱電機冷熱システム製作所が社員の善意を...

 三菱電機冷熱システム製作所(田邉義浩所長)は、三菱電機SOCIO-ROOTS(ソシオルーツ)基金を活用し、社員の善意により集めた寄付に会社が同額の拠出を加えた5万1400円を、..

2021.05.19

大江裕らを紹介MPインドウ「聴き歌の会」...

 【福岡】ミュージックプラザインドウ(福岡市中央区)では、月1回演歌の期待盤を紹介する「聴き歌の会」を開催している。  徳間ジャパンコミュニケーションズの中嶋吉幸福岡オフィ..

2021.05.19

【新社長】グンゼ...

 佐口敏康氏(さぐち・としやす) 1961年11月14日生まれ。59歳。東京都出身。千葉大学教育学部卒。84年3月、入社。12年4月執行役員、プラスチックカンパニー長。14年6月..

2021.05.18

東芝デバイス&ストレージがフォトリレー阻...

 東芝デバイス&ストレージは、2.54SOPパッケージと比べて実装面積を削減したP-SON4パッケージのフォトリレー「TLP3483、TLP3484」を製品化し、TLP348xシ..

2021.05.18
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/