会員登録で読める無料記事

パナソニックi-PROが開発AIネットカ...

 【福岡】パナソニックi-PROセンシングソリューションズ(福岡市博多区)は、パナソニックが提供するクラウドを活用した「Vieureka Manager」に接続する通信ソフトを開..

2021.02.26

全国どこからでも一斉通話アイコムがトラン...

 アイコムは、auのLTE回線で通話エリアを気にせず使え、特定小電力無線機とも通話できるトランシーバ「Withcall Biz(ウィズコール ビズ)」を3月上旬に発売する。希望小..

2021.02.26

容量16.6/11.1kWhの単機能家庭...

 ニチコンは、蓄電池容量16.6kWhと11.1kWhの単機能タイプ家庭用蓄電システム2モデルを4月から発売する。停電時に瞬時に自動で蓄電システムから給電に切り替わり、家のどの..

2021.02.26

東京応化の業績好調 20年度連結過去最高...

 東京応化工業の業績が好調に拡大している。同社の20年12月期(20年度)連結業績は、半導体用フォトレジストや高密度実装材料の販売増などにより2桁の増収増益。営業利益・経常利益・..

2021.02.26

村田の伊子会社のバイエル物流拠点用RFI...

 村田製作所のイタリア子会社ムラタIDソリューションズが提供するバイエル薬品(以下、バイエル)の物流拠点間におけるサプライチェーンをRFIDで可視化するシステムがイタリア物流協会..

2021.02.26

台湾のモクサが産業用プロトコルゲートウエ...

 台湾の産業用ネットワーク機器メーカー、Moxa(モクサ)は、クリティカルな電気通信向けに安全性を強化した「Modbus-to-BACnetプロコトルゲートウェイ」の新シリーズ「..

2021.02.26

【すくらんぶる】Shiftall安価で省...

 ◎…パナソニックグループのShiftall(岩佐琢磨代表)は、SteamVR用フルトラッキング・システム「Haritora」を個人で開発してきたizm氏と共同で、Haritor..

2021.02.26

【あなたの街のオーディオショップ】ベスト...

多彩な品数 コアなファンも納得 ネットコンテンツも幅広く対応  ベスト電器福岡本店(福岡市中央区)5階のオーディオコーナーは、多彩な品ぞろえとハイエンド機の試聴室を備..

2021.02.26

徳間ジャパンの藤井香愛令和のディーヴァが...

 18年に「東京ルージュ」で徳間ジャパンコミュニケーションズからデビューし、低音とハスキーボーカルの魅力で〝令和の歌謡歌姫(ディーヴァ)〟と呼ばれる藤井香愛(東京都出身)が、3月..

2021.02.26

クラウンの津吹みゆ 「おんなの津軽」発売...

 日本クラウンの津吹みゆが新作「おんなの津軽」の発売に合わせて24日、全国のラジオ番組などで電話キャンペーンを行った。  新作は津軽三味線のアレンジが印象的なマイナーの楽曲..

2021.02.26

【この一枚】「佐野元春 ザ・コンプリート...

 EPICレーベル期24年の集大成。デビュー作「BACK TO THE STREET」などオリジナルアルバム13タイトルと初CD化の「THE BARN LIVE ’98」を含むラ..

2021.02.26

「ケーブル4K音楽祭」3月放送広瀬香美、...

 日本デジタル配信が運営する4K専門チャンネル「ケーブル4K」は、3月12、19日に「ケーブル4K音楽祭」と題して広瀬香美、山崎まさよしのライブをJCOMほかケーブル局で放送する..

2021.02.26

【ICT展望2021】NECソリューショ...

 -新型コロナウイルス感染拡大が事業環境に与える影響についてお聞かせください。  杉山社長 事業環境は20年7月以降に少しずつ戻り始め、止まっていたプロジェクトも走りだした..

2021.02.25

新たな観光体験づくりNECや凸版印刷など...

 NECや凸版印刷、マクニカなど4社は、第5世代高速通信規格5Gを限られたエリアで用いる「ローカル5G」やMR(複合現実)を生かした新たな観光体験の実現に向けた実証実験を26日か..

2021.02.25

新カット利用の水晶共振子リバーエレテック...

 リバーエレテック(山梨県韮崎市)は、同社が新しく発見した水晶の新カット「KoT(コーティー)カット」を利用した初の水晶共振子として、高周波・高精度の水晶共振子「KCR-04」を..

2021.02.25

昭和電工、21年度大幅に業績回復売上げ1...

 昭和電工は、21年度(12月期)は、ほぼ全ての事業で大幅な業績の回復を見込む。20年度は、新型コロナウイルス感染症拡大に伴う市況悪化により、様々な製品の販売が減少し、営業赤字を..

2021.02.25

リチウムイオン/リチウムポリマー二次電池...

 ミネベアミツミグループのミツミ電機は、過電圧検出を高精度化し、かつ小型/低背パッケージとしたリチウムイオン/リチウムポリマー二次電池1セル用保護IC「MM3832シリーズ」の開..

2021.02.25

ダイトロンがバイタルセンサー24ギガヘル...

 ダイトロンは、サクラテック社(横浜市北区)が開発した24ギガヘルツ帯MIMOレーダー方式を使用したハンディタイプのディスプレイ付きバイタルセンサー「miRadar8〈Handy..

2021.02.25

トースターの限定カラーモデル販売アラジン...

 日本エー・アイ・シーは、千石による特許技術「遠赤グラファイト」を世界初で搭載した4枚焼き「アラジン グラファイト グリル&トースター」と、2枚焼き「アラジン グラファイトトース..

2021.02.25

三菱地所が大手町のオフィス内で実証実験N...

 三菱地所は、「大手町パークビル」オフィス内でNECネッツエスアイが提供する自律走行型配送ロボット「YUNJI DELI(ユンジ デリ)」(配膳ロボ)を活用し、カフェテリアのソフ..

2021.02.24
匠が語るバックナンバー
お知らせ

 平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。