NECは5月30日、スウェーデンの統合基幹業務システム(ERP)大手IFSと戦略的パートナーシップを大幅に強化すると発表した。従来の製造業中心から、航空産業など他業種まで提供領..
独インフィニオンテクノロジーズは、GaNパワー製品にEasyPACK CoolGaNトランジスタ650Vモジュールを追加し、ポートフォリオを拡大する。 同モジュールは、..
日清紡マイクロデバイスは、国内メーカー初の産業機器用途プラスマイナス2.3Vtoプラスマイナス18V動作の高精度計装アンプ「NL9620」のサンプル受注を開始した。 産..
住友大阪セメントは、住友ゴム工業と共同で、CO₂再資源化人工石灰石を使用したOA機器用ゴムローラーの開発に成功した。CO₂排出量削減と埋め立て処分場の延命効果に貢献する。 ..
シャークニンジャは、コードレスサーキュレーターファンの第2弾、第3弾として、タンク付き高品質ミストモデル「Shark FlexBreeze Pro Mist」と、コンパクトモデ..
ポータブル電源などを手掛けるEcoFlow Technology Japanは、冷蔵・冷凍機能を備え、用途に応じてサイズが選べるアウトドア向けポータブル冷蔵庫「GLACIER ..
次世代の映像符号化方式高画質動画の伝送レート削減 4K・8Kといった高解像度の映像は、膨大な情報量となるため、映像信号を高品質のまま圧縮する「符号化」の技術が不可欠だ。4..
日本ケミコンは、次世代高速インターフェース規格「Automotive SerDes Alliance(ASA)」を搭載したカメラモジュール「MLシリーズ」を開発した。自動運転向..
サンケン電気は、3528サイズ(2.8×3.5×0.7ミリメートル)の車載用白色LEDとして業界トップクラス(同社調べ、5月現在)の高輝度を実現したフラットLED「SEP1WC..
UBEは、堺工場(堺市西区)内の大阪研究開発センターに「スペシャリティマテリアルアプリケーション棟」を新設し、このほど開所式を行うとともに運用を開始した。 新施設は、ナ..
先進半導体が需要喚起 前工程、後工程で約800プロセス 半導体製造はシリコンウエハー上に電子回路を描いてチップを形成する「前工程」、ウエハーからチップを切り出し、実..
ヨコオは、2023年度(24年3月期)に新設した機能部門「インキュベーションセンター」によるビジネス変革を推進する。新たな技術を保有するパートナーを探索・連携し、市場を創造する..
サムスン電子ジャパンは、業務のニーズに応え、商業用としてもさまざまな場面で作業の効率化をサポートする堅ろうで持ち運びに最適なタブレット「Samsung Galaxy Tab A..
LGエレクトロニクス・ジャパンは、猫の健康管理とキャットタワーを兼ねたマルチ機能空気清浄機「LG PuriCare AeroCatTower(プリケア・エアロキャットタワー)」..
JSPは、資源循環型社会の実現に貢献する製品として、回収原料を含有する発泡性ポリスチレンビーズ「エコロダイア」を5月から販売開始した。 エコロダイアは、市場で使用された..
出光興産は、蛍光型青色材料を用いた有機EL素子分野において、積層型発光層素子の詳細解析を実施し、世界最高レベルの発光効率の実現と長寿命化を達成した。同技術は、有機ELディスプレ..
東陽テクニカは、低慣性なエディカレント(渦電流)ダイナモメーター「WBシリーズ」において高速回転モーターのトルク性能を評価する新モデルを21日から発売した。新モデルはスイスのマ..
ギターアンプで知られるMarshall Group(ストックホルム)は、60年以上にわたる音響とデザインのノウハウを結集し、テレビと音楽の両方を妥協なく楽しめるブランド初のテレ..
新電元工業は民生・車載機器向けに高電圧に対応可能な面実装パッケージ「CGパッケージ」を開発した。 インバーター電源や車載機器の進化により、効率と機能の向上が求められてい..
AGCは、デジタル技術の活用により、化学製品の物流課題解決と顧客の在庫管理省力化や負担軽減などを実現する新たなサービスを今年後半から開始する。 同サービスは、デジタル技..
25/08/07
25/07/18
25/08/06
25/08/01
25/07/30