2025.10.08 富士フイルムBI、生成AI連携を本格展開 「DocuWorks」と連携スタート
富士フイルムビジネスイノベーション(富士フイルムBI)は8日から、生成AI(人工知能)ソリューションを提供するneoAI(東京都千代田区)との技術提携の第1弾として、共同開発による新たなサービス提供を開始する。
富士フイルムBIは、企業固有のデータを活用した業務特化型の生成AI環境を整備し、さまざまな業種・業務の生産性向上と業務効率化の支援に取り組んでいる。その一環として、4月にneoAIと販売・技術提携に向けた協議を開始することで基本合意書を締結。実証実験や技術検証を通じて、生成AIを活用したソリューションの有効性を検討してきた。
今回、富士フイルムBIが提供するドキュメントハンドリング・ソフトウエア「DocuWorks」と、neoAIの企業向け生成AIプラットフォーム「neoAI Chat」が連携。DocuWorksで作成したファイルをneoAI Chatにアップロードすると、ファイル内の情報を生成AIが自動で読み取る。
アップロードされたファイルはOCR(光学式文字認識)処理により文字情報を抽出。neoAIが開発したRAG(検索拡張生成)機能によって生成AIが文書内容を把握し、企業内に蓄積されたデータを活用した情報検索の高度化や文書活用の効率化、業務プロセスの改善を支援する。