2021.11.17 【電子機器トータルソリューション展から】講演編「次世代自動車2030年ロードマップ」名古屋大学・山本真義教授
山本 教授
自動運転でインホイール化進む
日本の要素技術生かす
名古屋大学未来材料・システム研究所の山本真義教授は、2030年に向けての次世代自動車のロードマップと、それを支える技術予測について展望した。
世界各国・地域の内燃機関廃止規制まであと約10年に迫り、次世代の電気自動車はどうあるべきか。
航続距離確... (つづく)
山本 教授
名古屋大学未来材料・システム研究所の山本真義教授は、2030年に向けての次世代自動車のロードマップと、それを支える技術予測について展望した。
世界各国・地域の内燃機関廃止規制まであと約10年に迫り、次世代の電気自動車はどうあるべきか。
航続距離確... (つづく)
平素より「電波新聞」をご愛読いただき、誠にありがとうございます。
「週刊 電波新聞」11月10日発行号に関し、紙面ビューワーが一時閲覧できない状態が発生しておりましたが、現在は復活しております。読者の皆様にはご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。