会員登録で読める無料記事

パナソニック、5Gミリ波対応アンテナモジ...

 パナソニック インダストリアルソリューションズ社は次世代高速通信規格5Gミリ波(28ギガヘルツ帯)対応アンテナモジュール用の基板対FPCコネクタのサンプル出荷を5月から開始する。..

2020.05.21

三菱マテリアルが転削加工用コーテッド超硬...

 三菱マテリアルは、転削加工用コーテッド超硬材種「MV1020」インサート10型番を追加発売した。 「MV1020」は、独自技術による新しいコーティングプロセスにより、Al含有比率..

2020.05.21

シャープ、「ロボホン」を活用、ホテル無人...

 シャープのモバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」がホテルの無人フロントで接客サービスを始める。  コロナ禍により、ホテル業界では接客距離の確保や接客時間の短縮が..

2020.05.21

GEヘルスケアが超音波診断装置のポータブ...

 GEヘルスケア・ジャパンは、腹部から心臓・血管まで幅広い検査をサポートする超音波診断装置ブランド「Versana(ベルサナ)」から、ポータブルタイプの新製品「Versana Ac..

2020.05.20

ハイアール、大容量でも省スペースの前開き...

 ハイアールジャパンセールスは、前開き式冷凍庫(JF-NUF280A)を29日から発売する。価格はオープン、市場想定価格は9万円前後。 買い物カゴ8.4個分の収納力を誇る国内最大容..

2020.05.20

テクトロニクス、パルサーとSMUを1台に...

 テクトロニクスは、測定対象物に合わせてチューニングなしで正確なパルス出力ができるケースレーブランド、「2601B-PULSE型パルサー/システム・ソースメータ」を発売した。 高速..

2020.05.20

タキゲン製造 宅配ボックス向け小型省電力...

 タキゲン製造は、宅配ボックス向け小型省電力電磁スナッチロックLE-53を発売した。 スナッチロックは、扉を閉じる時は受け金具を押し込み、開く時は解除レバーを操作することで受け金具..

2020.05.20

ヤマハ発動機、盲導犬の育成募金が1億円に...

 ヤマハ発動機は、1989年から始めた日本盲導犬協会に盲導犬の育成資金を贈る「YAMAHA NICE RIDE募金」の募金総額が1億円を目の前にするまでになった。 バイク販売店の店..

2020.05.20

トレックス・セミコンが低オン抵抗、高速ス...

 トレックス・セミコンダクターは、MOSFETの新シリーズとして「XP23xシリーズ」(30V耐圧)と「XP26xシリーズ」(60V耐圧)計6製品を開発し、ラインアップを拡充した。..

2020.05.20

東芝デバイス&ストレージ、車載ECUの電...

 東芝デバイス&ストレージは、ジャンクションボックスや、ボディーコントロールモジュールなどの車載電子制御装置(ECU)の電流の導通や遮断を制御するゲートドライバースイッチIPD「T..

2020.05.20

グンゼの創傷被覆材が米食品医薬品局の認可...

 グンゼの創傷被覆材「PELNAC(ペルナック)」が米国食品医薬品局(FDA)の認可を取得した。 熱傷Ⅲ度、外傷性皮膚欠損、腫瘍・母斑切除後の皮膚欠損などの疾患の治療に使用される医..

2020.05.20

大同特殊鋼、3月期連結は自動車関連減で減...

 大同特殊鋼の20年3月期連結決算は、主要需要先である自動車関連の受注が車両生産減少の影響を受け、減収減益となった。 特殊鋼鋼材の売上高は前年比12.5%減。自動車関連の受注減で構..

2020.05.20

日本ガイシ、3月期連結は減収...

 日本ガイシの20年3月期連結決算は、減収減益となった。売上高の減少により営業利益は前年比2桁減。 セラミックス事業の売上高は前年比0.1%増。欧州・中国の排ガス規制強化に伴ってガ..

2020.05.20

ユーシン、3月期連結は減収減益...

 ユーシン精機の20年3月期連結決算は減収減益だった。 設備投資の抑制により主力製品の取り出しロボットがアジアにおいて期初から伸びず、日本でも下期以降、減速した。特注機は海外で売上..

2020.05.20

三社電機、3月期連結は営業減益...

 三社電機製作所の20年3月期連結決算は減収となり、営業利益と経常利益は大幅減益、当期純損益は赤字だった。半導体事業、電源機器事業ともに業界全体で設備投資の抑制や先送りが継続し、非..

2020.05.20

松尾電機、3月期単独は減収・赤字...

 松尾電機の20年3月期単独決算は減収となり、営業利益と経常利益は減益、当期純損益は前年に続き赤字。 車載用回路保護素子およびリチウムイオン電池向け高電流ヒューズは順調に推移したも..

2020.05.20

コロナ、3月期連結は減収減益...

 コロナの20年3月期連結決算は、暖冬による暖房機器の販売不振に加え、夏場の天候不順などでエアコン販売が低調に推移し、売上げは前年比5.4%減となった。営業利益、経常利益、当期純利..

2020.05.20

ヤマハ、自宅から複数人で合奏できるオンラ...

 ヤマハは、離れていても自宅などから複数人で合奏が楽しめるオンライン遠隔合奏サービス「SYNCROOM(シンクルーム)」を6月頃から公開する。 「SYNCROOM」は、インターネッ..

2020.05.19

エレコム、伸びるストレッチボール6アイテ...

 エレコムは、ECLEAR SPORTSシリーズから、寝たままや座ったままの状態で全身のコリをしっかりほぐし、体の部位に合わせてボール幅が調節できる「伸びるストレッチボール」3モデ..

2020.05.19

コロナ、外出先から湯はり、家族見守るスマ...

 コロナは、給湯機の遠隔操作や家族の見守りを行えるスマートフォンアプリケーション「コロナ快適ホームアプリ」のサービスを6月1日から提供開始する。 「コロナ快適ホームアプリ」を利用し..

2020.05.19
匠が語るバックナンバー