会員登録で読める無料記事

【有力地域店に聞く20年の取り組み】あか...

4Kメーンに有機ELテレビ提案 ソニーショップのあかざい(和歌山県海南市)は、テレビなどに力を入れ、有機EL機種などを提案。カメラセミナーなども継続して展開を強化する。 昨年は9月..

2020.01.07

【関西5府県商組理事長に聞く】奈良県電器...

4Kテレビへの買い替え見込める  昨年前半は冷夏の影響があったものの、エアコンやLEDのキャンペーンに組合員が一丸となって取り組み、事業目標を達成することができました。 また、10..

2020.01.07

【有力地域店に聞く20年の取り組み】武田...

新規顧客づくりを推進 フリ客にチラシ積極的に配布 三菱電機ストアの武田電機商会(兵庫県加古川市)は、新規客づくりを推進しフリ客へのチラシ配布を積極的に行う。 同店では昨年11月に合..

2020.01.07

【関西5府県商組理事長に聞く】和歌山県電...

増客へ心から頼られる存在へ 新年おめでとうございます。 昨年は、新天皇陛下の御即位行事が厳かに、かつ滞りなく行われ、久々に落ち着いて日本人として伝統を実感しました。 経済面では、5..

2020.01.07

【年頭所感】近畿総合通信局 佐々木祐二局...

災害に強いICT整備 近畿総合通信局は、「ICTで人と関西の未来につながるやさしい社会へ~Society5.0」を掲げ、次の施策に取り組んでまいります。 まず、災害に強いICT基盤..

2020.01.07

【関西販社トップに聞く20年の展望と営業...

商戦の集中避け平準化 パナソニックフェア 6月に前倒しで開催 19年は、10月の消費増税を境に駆け込み需要と反動減はあったものの、前回14年4月の5%から8%への増税時より駆け込み..

2020.01.07

【有力地域店に聞く20年の取り組み】エリ...

キャッシュレス決済を積極提案 パナソニック系のエリアプロよしかわ(神戸市須磨区)の?川真司社長は19年を振り返り、「エアコンの上位機種『XSシリーズ』が売上げの高いウエートを占め、..

2020.01.07

【関西販社トップに聞く20年の展望と営業...

3月に家電フェア計画 エアコン、冷蔵庫、TV拡販 地域店ルートの19年4-12月の実績として、上期は8月以降の増税前駆け込み需要の盛り上がりで前年比増の実績で終えることができた。下..

2020.01.07

【有力地域店に聞く20年の取り組み】エー...

リフォーム案件増やす エコキュートやガス給湯器拡販  日立チェーンストールのエースネッツ牧野(大阪府枚方市)は、18年10月-19年9月の本決算で過去最高の利益を挙げた。 ..

2020.01.07

【関西販社トップに聞く20年の展望と営業...

3in1録画TVに力 主要商品別にキャンペーン 19年度は、10月の消費増税の影響で駆け込み需要とその反動もあって浮き沈みはあったが、合展を上期に前倒しで取り組むなど、影響をカバー..

2020.01.07

【有力地域店に聞く20年の取り組み】鎌田...

利益拡大にこだわった営業強化 三菱電機ストアの鎌田電器(京都府綾部市)は、「利益拡大にこだわり営業展開したい」(鎌田昌司社長)という。 同社は昨年3月に小工事・リフォーム専門店とし..

2020.01.07

【関東エリアのメーカー販社】東芝コンシュ...

DBMの効率アップに努める この1月から首都圏支社長に就任した。東京で当社に入社し、現在首都圏支社が入居するビルで10年間勤務した後、仙台に転勤となり、10年間を過ごした。 その後..

2020.01.07

【関東甲信越有力地域店】シミズKADEN...

AV販売の課題克服N&Eハウスとして再出発 パナソニック系で最も高いグレードの「ネットワーク・アンド・エコハウス」(N&Eハウス)認定に向けた販売チャレンジが、昨年の最優先..

2020.01.07

【関東甲信越有力地域店】ハートフル中越チ...

カード会員化を継続テレビの定額リース始める 昨年は政府が実施する5%のポイント還元に際して、「パナカード」の新規加入に力を入れた。消費税増税の半年ほど前から、本格的な準備を進めてき..

2020.01.07

【関東エリアのメーカー販社】日立グローバ...

大型商品で高付加価値品提案 昨年は節目の年となった。当社にとっては、メーカーである日立アプライアンスと販売会社の日立コンシューマ・マーケティングが合併し、日立グローバルライフソリュ..

2020.01.07

【関東甲信越有力地域店】大丸電機荏田店(...

普段から顧客を巡回基本の徹底が経営安定化策 昨年も親切丁寧なご案内を心がけて、販売に取り組んだ。特別な施策というより、今年も引き続き、訪問を通じてお客さまとの関係づくりを進めていき..

2020.01.07

【関東甲信越有力地域店】ドリーム・ライフ...

大型テレビ動き活発営業力の強化へ人材確保 今年は4Kを中心にテレビの販売が活性化することは間違いないだろう。需要が増えることを見越して早くからテレビの在庫は確保するようにしてきた。..

2020.01.07

【電商組理事長の新年の抱負】長野県電機商...

最新情報活用し自主自立経営確立 地域店は量販店やネット通販、テレビショッピングなど大きな力に押され続けてきた。しかし、お客さまと心と心、顔と顔の付き合いのできるのが地域店の強みだ。..

2020.01.07

【関東エリアのメーカー販社】三菱電機住環...

家電プラスαの取り組み行う 昨年は、ゴールデンウイークが10連休となったことで商品の買い込みが一部であり、夏商戦前から好調だった。7月は長梅雨により、夏物商品は影響を受けたが、8月..

2020.01.07

【量販店に聞く今年の見通し】ヤマダ電機L...

大画面・高画質テレビに期待 今年は東京五輪・パラリンピックがいよいよ開催される。五輪に向けては4Kテレビを中心に市場の動きが活発になることが期待される。 地上デジタル放送開始時に購..

2020.01.07
匠が語るバックナンバー