会員登録で読める無料記事

【部品・FA・計測商社/ICT各社 今年...

テスト分野など拡大する  else if(エルス イフ)は、首都圏からのニアショア・オフショア開発、上流工程-下流工程までの開発を軌道に乗せ、設立以来の売上高は倍々で推移。20年7..

2020.01.07

【ICTソリューション各社 今年の取り組...

SDGsを意識して事業拡大  富士通エフ・アイ・ピー九州支社(桐原一広支社長)は、システムインテグレーション(SI)とSaaSを主力に、SDGs(持続可能な開発目標)も意識した事業..

2020.01.07

【ICTソリューション各社 今年の取り組...

新たなAIスキルを高めたい  富士通鹿児島インフォネットは、4-9月の売上げが前年同期比16%増、利益が同86%増。金融関連事業が進捗し、着実に実績を挙げている。データセンタークラ..

2020.01.07

【ICTソリューション各社 今年の取り組...

生産性向上のITツール提案 20年4月からは中小企業にも働き方改革への対応が迫られる。大塚商会は、令和にやるべき五つの課題として残業抑止、業務効率アップ、テレワーク、セキュリティ、..

2020.01.07

5G 新しいサービス創出...

九州・沖縄地区のパートナーと連携 NTTドコモ九州支社は春にスタート予定の次世代高速通信規格5Gに向けて、基地局整備や5Gの実証実験ができるオープンラボの拡大など準備を進めている。..

2020.01.07

【部品・FA・計測商社/ICT各社 今年...

新産業向けのアプリ開発  明光電子はエレクトロニクス商社として、IoT化の開発に必須となるセンサー技術、無線技術、開発プラットフォーム評価キットなどを活用した独創的なアプリケーショ..

2020.01.07

【部品・FA・計測商社/ICT各社 今年...

事業の3本柱を確立する 西日本ラジオは、19年5月期は特機関連の需要が増大し、売上高が前年同期比約2桁アップとなった。 20年5月期も今年度も特機需要の案件が引き続き好調に受注で..

2020.01.07

【家電販社 今年の取り組み】シャープMJ...

2年ぶりのテレビCMで8Kアクオスを訴求 シャープマーケティングジャパン ホームソリューション社九州統轄営業部は、8Kテレビを訴求する。BtoB向けのディスプレイも含めて、8Kパ..

2020.01.07

【電器店 新年の抱負】エルスポットマツバ...

PAMエアコンに注力 日立チェーンストールのエルスポットマツバラ(福岡市西区)は、既存顧客を守りつつ、新しい顧客の開拓に力を入れる。工事料金や店の取り扱い作業などを掲載したソフト..

2020.01.07

【家電販社 今年の取り組み】日立GLS法...

遠隔監視サービス exiidaさらに力 日立グローバルライフソリューションズ法人営業本部九州ブロックは、ビジネスパートナー(BP)と連携し、商品の安定した供給や付加価値の高いサー..

2020.01.07

【電器店 新年の抱負】ライフページナガタ...

PCの買い替え提案加速 シャープ系のライフページナガタニ(山口県宇部市)は今年、PCや蓄電池の販売に力を入れる。従来の家電販売も現状維持しつつ、社会の変化に合わせた新しい商品提案..

2020.01.07

【省・創・蓄エネ 各社の展望】長州産業...

水素インフラ伸ばす 長州産業は、太陽光発電システムが前年比で伸長している。また、水素燃料電池システムも国内で採用が決まったほか、海外からの引き合いも強くなっている。岡本晋社長は「今..

2020.01.07

【省・創・蓄エネ 各社の展望】長府工産...

4月に東京オフィス開設 長府工産は、蓄電池の販売が好調に推移しており、同商品の実績が4-11月の前年比1.8倍で推移している。全体の通期の業績も昨年8月に上方修正し、計画通りに推..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

コーナー新設冠番組放映などeスポーツ盛り上げる 今期は冷夏に加え、台風など悪天候の影響もあったが、ベスト電器は第3四半期(3Q、19年3月-11月)に計画比、前年同期比ともクリアし..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

新電力事業など本格スタート、総合的に省エネを提案 カンサイホールディングスは今期、学校空調の特需などで好調に推移している。20年は電気から省エネ機器まで総合的な省エネ提案ができる体..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

新商品に対応できる技術セミナーに注力 ケイワード九州は、消費税増税の駆け込み需要で9月の中旬以降は急激に盛り上がり、冷蔵庫、洗濯機、テレビなど大型商品の需要が拡大。 9月単月では..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

太陽光発電を中心に営業展開 丸誠電器(宮崎県延岡市)は太陽光発電システムの提案に重点的に取り組む。既に売上げ構成比の半分以上を占めており、家電販売やリフォーム事業以上に力を注ぐ。..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

商品PR、新商品開発を加速 人吉アサノ電機(熊本県人吉市)は、主力の電子部品受託製造事業に加え、無線式ピーク電力制御システム「エレワイズ」の提案・開発に注力。高い省エネ性の実現や..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

4K・有機ELテレビを訴求 福岡・長崎県を主地盤とする有力電器店グループのパナプラザは、家電販売に力を入れている。電器店の本業は家電の販売という信念に基づき、太陽光発電システムや..

2020.01.07

【家電・電材流通/製造各社 今年の取り組...

働き方改革行い持続する電器店目指す 鹿児島県鹿屋市に本部を設置している有力電器店グループのセブンプラザは昨年、リフォーム事業やテレビの販売が好調。61店の加盟店が、1人の顧客に対し..

2020.01.07
匠が語るバックナンバー
お知らせ

日頃より電波新聞をご購読いただき誠にありがとうございます。

先般ご案内させていただいていた通り、電波新聞は9月30日をもって紙による日刊紙の発行を終了し、10月からは「週刊電波新聞」を発行するとともに、日々のニュースは「電波新聞デジタル」で発信してまいります。

これに伴いまして、日刊電波新聞につきましては、新規のご購読受付を8月29日をもちまして終了させていただきます。なお、ばら売りのバックナンバーにつきましてはこれまで通りご提供をさせていただきます。 詳細はこちらをご覧ください。

【電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンについて】 
2025年9月末までに、10月以降の購読のお申し込みを頂いたお客様に限り、『電波新聞デジタル』及び『週刊電波新聞』が読めるスタンダードプランが最大3か月無料になるキャンペーンを実施しております。

電波新聞リニューアル!先行申込キャンペーンの詳細はこちら
https://dempa-digital.com/renewal/