会員登録で読める無料記事

78 79 80 81 82 83 84

帝通工、4~12月連結は減収減益...

 帝国通信工業の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は減収減益で、通期連結業績予想を一部下方修正した。在庫調整の遅れなどが影響している。  電子部品では、..

2024.02.12

岡谷電機、4~12月連結は営業増益...

 岡谷電機産業の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収ながら営業増益。国内の産業機器向けが前年並みで推移などする中、コスト構造改革や製品価格への反映などが..

2024.02.12

加賀電子、4~12月連結は減収減益...

 加賀電子の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収減益だった。車載市場では自動車の電装化などを背景に需要の拡大が継続したが、産業機器市場などでは調整局面が..

2024.02.12

立花エレテック、4~12月連結業績過去最...

 立花エレテックの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、売上高、利益が全てQ3累計で2期連続の過去最高更新となった。  FAシステム事業の売上高、営業利..

2024.02.12

スミダ、12月期連結は営業増益...

 スミダコーポレーションの2023年12月期連結決算は、増収で営業増益となった。23年度を最終年度とする中期経営計画の目標に対しても売り上げ・営業利益ともに達成。24年連結業績予..

2024.02.12

ケル、4~12月連結は減収減益...

 ケルの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、工業機器や車載機器市場を中心に調整局面が継続し、2桁の減収減益となった。  セグメント別売上高は、コネクタ..

2024.02.12

北陸電気工業、4~12月連結は減収減益 ...

 北陸電気工業の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、顧客在庫調整の長期化などが響き、減収減益となった。  セグメント別売上高は、電子部品は情報通信機器..

2024.02.12

松尾電機、減収減益 4~12月非連結...

 松尾電機の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収減益だった。  タンタルコンデンサー事業は、自動車向け需要が回復傾向にあるものの、産業用電子機器向..

2024.02.12

ホシデン、4~12月連結は減収減益 アミ...

 ホシデンの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収減益だった。  鶴隆文上席執行役員社長室長は「アミューズメント向け売り上げが前年同期比約300億円..

2024.02.12

ニチコン、4~12月連結は3期連続で売上...

 ニチコンの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算はQ3累計で売上高が3期連続の過去最高を更新、四半期純利益も2期ぶりに過去最高を更新した。営業利益、経常利益はと..

2024.02.12

IBM、買い物でAI活用希望が6割 消費...

 世界の消費者のうち、小売店でのショッピングに満足している人や、オンラインショッピングに満足している人は1割前後で、ショッピング中にAI(人工知能)アプリケーションを使用したいと..

2024.02.12

英、欧州で車の電動化進む 新車登録に脱ガ...

大口ユーザーもBEV導入へ  英国を含む欧州でも電動化の波はひたひたと押し寄せている。英国のBEV(完全電動車)登録は1月に2万935台に上り、国内のBEV登録台数は累計1..

2024.02.12

新潟県弥彦村が自動運転EVの通年運行開始...

 新潟県弥彦村は、ソフトバンク子会社のBOLDLY(東京都港区)、大日本印刷などと協力し、自動運転EV(電気自動車)「MiCa(ミカ)」の通年運行を開始した。  冬季に一定..

2024.02.12

ルネサスが4チャンネル対応のAHLビデオ...

 ルネサスエレクトロニクスは、自動車メーカーが低コストのアナログ用ケーブルやコネクターでHDビデオ映像を伝送できるようにするオートモーティブHDリンク(AHL)対応製品を拡充し、..

2024.02.12

CEATEC 2024 10月15〜18...

 電子情報技術産業協会(JEITA)は8日、今年のCEATECの概要を発表した。10月15~18日に幕張メッセ(千葉市美浜区)で「CEATEC 2024」として開催。今年は25周..

2024.02.09

富士フイルムHD、4~12月連結は売上高...

 富士フイルムホールディングス(HD)の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、売上高、営業利益、四半期純利益ともに過去最高を更新した。  インスタントカ..

2024.02.09

サンケン電気、4~12月連結は増収・営業...

 サンケン電気の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は増収で、営業、経常増益だった。純利益は特別退職金などの計上で減益となった。  自動車向け製品が電動化..

2024.02.09

伯東、4~12月連結は減収減益...

 伯東の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、減収減益だった。  電子部品事業では、車載関連用途ICは一部製品で続いていた供給難も解消され、国内自動車向..

2024.02.09

JSR、4~12月連結は減収減益...

 JSRの2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、全般的な需要業界の低調な動向で減収減益だった。  デジタルソリューション事業部門では、主要顧客である半導..

2024.02.09

タムラ製作所、4~12月連結は増収・営業...

 タムラ製作所の2024年3月期第3四半期(23年4~12月)連結決算は、自動車関連の回復などで増収、営業増益だった。  電子部品関連事業は、電動工具向けチャージャーや産機..

2024.02.09
78 79 80 81 82 83 84
匠が語るバックナンバー