2024.11.15 【照明業界 未来予想図】〈4〉 LED照明ブームがもたらした“混沌”と“狂熱”②

LED直管ランプは12年に急成長したが、すぐにピークアウトした(出所:富士経済)

 2011年以降、急成長を遂げたLEDランプとLED照明器具。しかし、その後は全く異なる市場の推移を見せる。

 LEDブーム初期(11~13年)はLEDランプが市場を席巻。それ以降はLED器具が主流となり、LEDランプは大局的に「ブリッジ(つなぎ)商材」に留まることとなった。

続きは無料会員登録することで
ご覧いただけます。

無料会員登録するとこんな記事が読めます

【やさしい業界知識】情報サービス産業
【やさしい業界知識】電子部品・デバイス産業
ルネサスがBLE対応車載SoC発売 3.5ミリ角、幅広いアプリに対応
丸紅がOSエレを買収 電子部品・半導体関連事業を強化
【やさしい業界知識】SMT
小野測器が若手女性レーシングドライバーJujuとスポンサー契約継続
【やさしい業界知識】白物家電